ロッドの補修

HIT!

2015年01月25日 17:21

まいど


昨日ジョイントに亀裂が入ったメバロッド、どうしようかと思い釣具屋行ったらエギを買ってしまい・・帰宅

色々考えて修理することにしました。

昔投げ竿でリールシート取り付けたやり方で直せるのではないかと思いチャレンジ、道具も家にあるので済みそうなので修理代0円



・・・道具・・・

昔投げ釣りで使っていたPE4号

去年買ってあったアクセルのウレタンコート密封して暗所に置いて置いたらまだ固まってなかった、ラッキー

楊枝

紙やすり

クリーナー

精密ドライバ



最初にやすりでPEを巻く場所を削る、次にクリーナーで掃除、巻きやすいように少しウレタンを楊枝に付けてロッドに塗り塗り、そしてPE巻く、
巻くときはラインの両端を巻くラインの下に1センチぐらい被せるようにする。




巻き終わったらまた楊枝でウレタンを塗る、以上。


ヤスリかけクリーナーで油、誇り取ります。


画像ぼけてる・・・


精密ドライバは穴がウレタンで塞がらないように。青いPEで巻いた。


一日置いてもう一度塗って一週間乾かして使ってみます。治るといいな・・・


ACCEL(アクセル) ウレタンコートL.R(UV防止材配合)

一年ぐらい前に月下のリールフット補修に買った、ジッパーで密閉し布でグルグル巻いて棚の奥にしまっておいたらまだ全然使えた!1液なので楽チン、接着剤になるしルアーの補修、リールの補修、色々使えて便利!









 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1247de36.90626afd.1247de37.cf0096e7";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";



あなたにおススメの記事
関連記事