復活 エギング!(内房エギング)

HIT!

2009年04月09日 19:34

ご無沙汰しとります (o^∇^o)ノ          場所:内房  8(木)夕~9朝(金)


そんなわけで復活一発目はアオリの画像を載せたいと思い出撃

海水温は16度、18度で安定しないと陸に寄ってこないのは分かってたけど逝きゃ何とかなるでしょ!と思い・・

途中dragonさんに連絡して状況を聞く・・「まだ開幕してないよ」との返事。。




む~ん・・と思いながら夕方現地到着、調査開始!墨跡一つもない!ヤバイ!釣り人も少なく・・・

初日は港全体でスミイカ1杯、タコ1杯、私はエギを3個釣っただけ~(=^‥^A

dragonさんと久しぶりに再会してウダウダ話して終了、差し入れどうもでした!


翌日朝3時、あまりの寒さに目が覚めてそのまま開始、暫くしてようやく



ガメ吉・・

HITエギは墨族、3.5号  オレンジ/ゴールド ないとエギングの必需品!

とりあえず坊主は逃れたけど・・・

陽が昇りアオリの様子が全く無いので8時頃に終了、やはり水温18度安定が絶対条件みたい。。。

あおりはまだ開幕してません、運がよければスミとタコが釣れる、そんな感じの内房でした!

それより! メバルがウジャウジャいたのには驚いた!湾奥ではまず見かけない光景、しばらく見入ってしまった、次回は用意していこう!



・・・・・遠征タックル・・・・・

ロッド   オリムピック スーパーカラマレッティ GOSCS-862MH-HJ
      オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-892H
     
リール   イグジスト3012 3008スプールに交換
       イグジスト2508ブリーデンWパワーハンドルに交換
ライン    GESOX パワータイプ 0、8号3008
        GESOX パワータイプ 1号2508
        
リーダー  ユニチカ キャスライン エギングリーダー 30m
       YGKよつあみ GESO-X フロロリーダー 25m
       
スナップ  ウォーターランド スーパースナップ #2 

エギ    ダイワ  エメラルダス MDスクイッド RV
      ハリミツ 墨族
      ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ
      ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q  
      ユニチカ(UNITIKA) エギエスツー      
 
 




あなたにおススメの記事
関連記事