秋烏賊遠征後編(内房エギング)

HIT!

2009年10月15日 23:13

後編です


翌日、3:30分に目覚まし掛けたのに目が覚めたのが何故か5:30(*¨)  

今日もアオリは諦め子ガメ使用でヨロヨロと釣り場に向かいスタート、


程なく





その後少しやるが無反応なので移動、徘徊しながら棲家を捜す

台風で底の様子が変わっていて今までのデータがあまり役に立たず

ゴミが沈んでいるのか、基本砂地のこのエリアで結構引っかかる

と思いつつ投げてるとHIT





直後にHITも足一本掛かり、案の定抜き揚げで切れる

気分替えて大移動しようと思ったけど入りたいPには

人影多数、昨日もそうだけど平日なのに人多い

さっきあったここのボスが土日は猛烈に混むと・・・想像がつくな・・・



結局戻ることに、戻った一発目に




どうやらこのP、かなり沖目にチビガメハウスがある感じがしたので

ここに根を下ろす、移動するのも疲れたし(笑

と・・エギを良く見るとかなり齧られてボロボロに・・・


これはイカンとエギチェンジ



チェンジ後一投目に



HITするのが沖目ばかり、うねりあったのでバラさないように気を使う

そして常にフルキャスト、疲れる(笑


でまた程なく






でまた



珍しく手前で



飽きない程度にポツポツ釣れる、なんだか何時までもダラダラ釣れ続ける感じ


しかし・・朝は寒かったのに今は超暑い、絶えられず車に戻り上着脱いで一休み

そしたら急に腹減ってきた、時間は9:10、少し早いけど終了るることに

うねり、風あって釣りづらかったけど楽しかった!また来たいなぁ







金、土も休み、出撃どこいこう



遠征タックル(今回はエアライツ 持って行けば面白かったっかも・・・)


ロッド   オリムピック スーパーカラマレッティ GOSCS−862MH−HJ
      オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS−892H

リール   イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R   RCS パワーライトノブ M      
       イグジスト2508 ブリーデンWパワーハンドル

ライン    GESOX パワータイプ 1号
       

リーダー  ユニチカ キャスライン エギングリーダー 30m
       YGKよつあみ GESO−X フロロリーダー 25m
       
スナップ  ウォーターランド スーパースナップ #2 

使用エギ    ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ大分布巻       
        ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
 
      






     




あなたにおススメの記事
関連記事