HIT!
ガメングならぬタコング?
HIT!
2010年04月24日 19:30
こんばんは
内房ガメング2日目です、
その前に、この内房Pの状況、真水が入り込んで嫌な潮色、とにかく寒い、風強い、雨、そんな感じ。。
で・・
朝4時頃にむっくりと起きる、とにかく猛烈に寒い・・・ 寝ちゃおうかなと一瞬思ったけど気合で準備を始める、
風が強いので飛距離出すのにスーカラからカラプロにロッドチェンジ
そしてPに入る、土曜なのに誰もいない・・・・・
昨日は長潮下げ止まりで終了、今日は若潮下げからのスタート、
夜中潮が上げてるときに一緒にイカも上げって来ることを期待して
一投目!2投目!ん??
もにゅ~と重くなり少し「くい~ん・・・くい~ん」・・・乗った!
300gぐらい、とりあえず本命釣れた
そして連発で「もにゅ・・・」重くなったけど引かない、もしや・・
タコ・・食材にはなるからいいか・・
取り合えず連発で祭りか!!
数等後、「もにゅ・・・」
タコ・・・
今度はガメ来い!と思い切りブン投げる!そして!!!
タコ・・・
明るくなってきて完全防寒装備のdragonさん登場、こんなに朝早く来たの初めて?気合入ってます。
珍しくあっちこっちポイント変えて動き回ってます、いつもは動かないのに・・
そんな気合と裏腹に、明るくなったら全くダメ、そしてとにかく寒い、
手がかじかんでうまくキャスト出来ない、dragonさんあまりの寒さに熊みたいになってます。。
結局何も無いまま潮止まりぐらいに終了、終わり頃になったら暖かくなってきたよ・・
釣果: ガメ1、タコ4(1はもらった)
結局、ガメ刺したくさん食いたい!との野望は無残にも・・・
ストレス溜まるガメ釣りでした、
dra氏・・・コーヒーゴチでした、それとドラゴンズマウンテンの旬の食材はラッキーでしたよ(笑
ぬかみそ?ありました、妻がやりかた知ってましたので問題無しです!
ガメングは今回で終わり、次回からはアオリ、1発逆転か完全坊主かのスーパーPで
ひたすら修行エギングで巨イカ
のみ
狙います!
注(釣れるかは知りませんが・・)
GW明けから取り合えず3週連続で行く予定、それまでは・・気が向いたら近所シーバスでもやります。。。
向かなかったら・・・開店休業状態。。。
・・・・・タックル・・・・・
ロッド
オリムピック スーパーカラマレッティ GOSCS−862MH−HJ
オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS−892H
リール
イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R
ジークラフト レイヤードダブルハンドル LDH−D961−B
イグジスト3012
3008スプールに交換
ライン
YGKよつあみ シンキングPE GESO−Xパワータイプ 1号 120m
リーダー
ユニチカ キャスライン エギングリーダー 30m
YGKよつあみ GESO−X フロロリーダー 25m
スナップ
ウォーターランド スーパースナップ #2
エギ
ダイワ エメラルダス MDスクイッド RV
ハリミツ 墨族
ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ユニチカ(UNITIKA) エギエスツー
あなたにおススメの記事
関連記事
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
近所アジ11月28日
Share to Facebook
To tweet