ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年04月08日

内房 潮干狩り

まいどパー


釣りじゃないけど内房の海つながりで。。。


昨日深夜出発、現地車中泊、プレイタイム9:30~11:30



内房 潮干狩り
天然物


近年は数採れなくなったと地元人、確かに私たちのほかには1組だけ、確かにあんまり採れなかった(笑
ついでにワカメ少々

内房 潮干狩り



帰りに食い放題よって帰宅

内房 潮干狩り


久しぶりに家族4人で遠出したので楽しかった、深夜の出発、午前中に帰りだしたので渋滞ほぼナシ!
また行きたいけど中々全員揃わないから来年か(笑





 aorihitをフォローしましょう内房 潮干狩りブログランキング・にほんブログ村へブログ<br />
ランキング





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 内房 おかっぱタチ (2019-11-23 23:05)
 去年のシーバス (2018-01-05 21:25)
 去年の釣りの話 (2018-01-05 20:25)
 近所メバル(12/20) (2016-12-20 23:53)
 近所メバル12/17 (2016-12-18 18:56)
 近所アジ調査その2 (2016-12-06 11:47)
この記事へのコメント
天然モノのアサリGETお見事です。
潮干狩りの時期なんですね。

なるほど、今度房総に出撃したら、こういう獲物も考えます。


そういえば去年、片貝の砂浜で貝GETしている人がいたよなぁ。
Posted by まこあぱ at 2012年04月08日 23:38
天然モノが採れるとはいいですね。
潮干狩りなんてもう何十年したことないのか?
やると嵌るみたいですね。
酒蒸でビールのみたいです。(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年04月09日 08:26
まこあばさん

こんにちは!

アサリも旨かったけどワカメが我が家では大人気でした、次回から採ってくるように命じられました(笑)
Posted by HIT! at 2012年04月09日 17:27
山猫玉三郎さん

こんにちは!

久しぶりでムキになり全身筋肉痛です(笑)
三番瀬がホットスポットになってしまったので遠征しました。
Posted by HIT! at 2012年04月09日 17:29
こんばんは!

浅利って、輸入物は模様が薄いと聞いた事がありますが、
これはまさしく地物ですね。

バッタのマーク、確認いたしました。
ラッパのマーク飲んで、お大事に!!!
Posted by dragon at 2012年04月10日 23:32
dragon さん

こんにちは!

旨かったですよ!イカ釣れなかったらアサリ採ります(笑)
Posted by HIT! at 2012年04月11日 11:00
こんにちは!
鹿児島も天然のアサリは殆ど獲れなくなりました、漁協が稚貝を放流して育てているようですよ。お味噌汁が大好きです。
Posted by esu3go at 2012年04月12日 07:59
こんばんは!

天然物はどこも激減ですね、数年ぶりに行きましたがアサリの代りにバカ貝が繁殖していたようです。
Posted by HIT! at 2012年04月12日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
内房 潮干狩り
    コメント(8)