ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年05月27日

Gクラフト 修理等々

まいどパー


先日折れた JETTY君  MJS-872-PE ですが1週間もたたないうちに帰ってきました。
対応は超早いです、何で遅いとか噂が立つのかよく分からん?過去を含めメチャクチャ速いと思いますよ。


Gクラフト 修理等々

免責2万は痺れた


それと

Wハン LDH-D961-B のパッキン

Gクラフト 修理等々


Gクラフト 修理等々
ここに付けます、定期的にベアリングに注油してますが先日パッキンが千切れたので購入
250円


ロッドの修理とパッキン、合計で21,150円ぐらいだったので送料もかかったのかな?
ロッドが折れた原因が知りたい、分からないと何となく釈然としない感じがします。




ジークラフト レイヤードダブルハンドル LDH-D961-B
ジークラフト レイヤードダブルハンドル LDH-D961-B





火曜日に近所シーバス予定、で・・やっぱり予報は傘マークついてる。






 aorihitをフォローしましょうGクラフト 修理等々ブログランキング・にほんブログ村へブログ<br />
ランキング



同じカテゴリー(●リール)の記事画像
モアザン ベイト ノブ交換
REVO LTZ AE-74Racing Limited7
アブガルシア(Abu Garcia) REVO ALC(レボ エーエルシー) BF7
REVO ALC IB7 試し投げ
ベイトリールの糸巻き量て重要?
REVO ALC IB7 来た!
同じカテゴリー(●リール)の記事
 モアザン ベイト ノブ交換 (2016-11-06 12:46)
 REVO LTZ AE-74Racing Limited7 (2016-11-06 12:41)
 アブガルシア(Abu Garcia) REVO ALC(レボ エーエルシー) BF7 (2016-06-20 21:05)
 REVO ALC IB7 試し投げ (2016-05-07 21:58)
 ベイトリールの糸巻き量て重要? (2016-05-07 21:32)
 REVO ALC IB7 来た! (2016-04-30 12:32)
この記事へのコメント
早く直ってよかったですね!

免責が高いのは痛いですが、また活躍しそうですね。

バイブは気をつけないといけないですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年05月28日 01:40
山猫玉三郎さん

こんにちは!

折れた理由が?なんで、どう注意したら良いか分かりません、とりあえずバイブ使うのは止めます。
Posted by HIT! at 2012年05月28日 07:46
山猫玉三郎さん

こんにちは!

折れた理由が?なんで、どう注意したら良いか分かりません、とりあえずバイブ使うのは止めます。
Posted by HIT! at 2012年05月28日 07:47
こんにちは!
こんな高価なロッドが簡単に折れたら困りますよね、私も理由が知りたくなりますよ。折れた部分の交換なら意外と早く帰ってきますよ、リールのメンテや修理は時間が掛りますよね。今度折れたらクレームで無償交換ですね。
Posted by esu3go at 2012年05月28日 08:09
esu3goさん

こんにちは!

早くても2週間位かな?と思ってたのでびっくりしました、明日ためし投げ予定です。
Posted by HIT! at 2012年05月28日 08:40
こんにちは。
金取るところはGもオリムといっしょですね。ぼくもバイブ投げて折れたので、納得いってないです。
オリムは二度と買わないと決めました。
ダイワのリールもチャレンジしましたが、ガタつきが治りません。ダイワも対応よくないので、二度と買わないです。結局アフターが一番よいシマノに落ち着きました。
Posted by hiro.sorekara at 2012年05月29日 10:04
hiro.sorekara さん

ご無沙汰してます!

理由が判らないと同じことを待たしてしまう可能性があり嫌な感じです・・
オリムは私ももう買いません、ガイド絡みが多すぎますので。。
ダイワは今のトコ全て無償で対応してくれているのでこっちは問題ないです。
釣り具はどのメーカーも価格と製品のクオリティーが合ってないと感じる今日この頃です・・・
Posted by HIT! at 2012年05月29日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Gクラフト 修理等々
    コメント(7)