2014年02月11日
ブランジーノ オーバーホール
まいど
去年はほとんどやらなかったシーバス、今年も未だ出撃無し・・今年はやりますかね~と思いその前にブラのOHをすることにしました。
展開図見たらウオームシャフトとオシュレーションの違いだけで、後は数点パーツが増えてるだけ。
ブラはハイパーデジギア、硬い分ゴリ感も強いのです、一度OHに出しましたが変わらずで諦めていましたが月下とエメでOHして良かったのでやってみました、時間かけてギアのかみ合わせや各部調整をした結果かなり改善されました、ハンドル軽くなりゴリ感かなり取れました、やっぱり自分で時間かけてやるのが一番良いようです。
以下記録。

とりあえずここまでばらす、ゴムがリングに変わっている。



ここが月下と違います

ネジも硬いものになってます。



全然汚れていません綺麗でした、あまり使ってないからか、去年は5回ぐらい・・




パーツクリーナーで綺麗に、全然磨り減っていません、さすがです、しかしドライブとピニオンこれだけで16,000円、恐ろしや

オシュレーション、トーナメント系との大きな違いはここだけ、昔とほとんど進化していないのね


また幸せになってしまいました。
展開図




去年はほとんどやらなかったシーバス、今年も未だ出撃無し・・今年はやりますかね~と思いその前にブラのOHをすることにしました。
展開図見たらウオームシャフトとオシュレーションの違いだけで、後は数点パーツが増えてるだけ。
ブラはハイパーデジギア、硬い分ゴリ感も強いのです、一度OHに出しましたが変わらずで諦めていましたが月下とエメでOHして良かったのでやってみました、時間かけてギアのかみ合わせや各部調整をした結果かなり改善されました、ハンドル軽くなりゴリ感かなり取れました、やっぱり自分で時間かけてやるのが一番良いようです。
以下記録。
とりあえずここまでばらす、ゴムがリングに変わっている。
ここが月下と違います
ネジも硬いものになってます。
全然汚れていません綺麗でした、あまり使ってないからか、去年は5回ぐらい・・
パーツクリーナーで綺麗に、全然磨り減っていません、さすがです、しかしドライブとピニオンこれだけで16,000円、恐ろしや
オシュレーション、トーナメント系との大きな違いはここだけ、昔とほとんど進化していないのね
また幸せになってしまいました。
展開図




Posted by HIT! at 17:54│Comments(5)
│OH.改造・メンテ
この記事へのコメント
こんばんは!
ルビアスも同じような作りですね、ブラジーノをメンテ出来たら怖いものありませんね。私にはできない芸当ですよ。
ルビアスも同じような作りですね、ブラジーノをメンテ出来たら怖いものありませんね。私にはできない芸当ですよ。
Posted by esu3go
at 2014年02月11日 21:14

Sカムは本当にシンプルですね!
ダイワは ギアだけ注文する事はまだ出来ないのでしょうか?
どちらにしろ 値段的に冷や汗ギアですね(笑)
安くすると新品売れないので仕方がないとはいえ、もう少し優しさが欲しいですね!
オーバーホールの次は実釣テストですね!
私はこれからホームに行く予定です。
ダイワは ギアだけ注文する事はまだ出来ないのでしょうか?
どちらにしろ 値段的に冷や汗ギアですね(笑)
安くすると新品売れないので仕方がないとはいえ、もう少し優しさが欲しいですね!
オーバーホールの次は実釣テストですね!
私はこれからホームに行く予定です。
Posted by シーブソン at 2014年02月13日 16:21
esu3go さん
こんばんは!
esu3goさんに触発されて始めましたがどんどん深みにはまっていきます(笑
面白いです!
こんばんは!
esu3goさんに触発されて始めましたがどんどん深みにはまっていきます(笑
面白いです!
Posted by HIT!
at 2014年02月13日 21:30

シーブソン さん
こんばんは!
バラスの面白いです!
ホームは今度お付き合いいたします、そのときはよろしくお願いします。
こんばんは!
バラスの面白いです!
ホームは今度お付き合いいたします、そのときはよろしくお願いします。
Posted by HIT!
at 2014年02月13日 21:33

こちらこそ、宜しくお願いします。
坊主にならないよう、練習しておきます(笑)
坊主にならないよう、練習しておきます(笑)
Posted by シーブソン at 2014年02月14日 00:34