2014年03月17日
散歩レベルのウオキン
まいど
3連休でしたが出撃できない状況なので更新もまばらになってます、一応ウオキンは3連でしたがきょうは30分の散歩レベルでした。

左近側のバチはいませんでした。
近所に川や海があるとやっぱり良いです、心癒されます。




3連休でしたが出撃できない状況なので更新もまばらになってます、一応ウオキンは3連でしたがきょうは30分の散歩レベルでした。

左近側のバチはいませんでした。
近所に川や海があるとやっぱり良いです、心癒されます。




Posted by HIT! at 20:23│Comments(8)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは!
私も海までチャリで4分です、海を見ただけで落ち着きますよ。でも釣りしたいです。
私も海までチャリで4分です、海を見ただけで落ち着きますよ。でも釣りしたいです。
Posted by esu3go
at 2014年03月17日 21:29

こんばんは☆
左側では生ニョロニョロはまだでしたか。
釣り人は沢山沸いていたことでしょう(笑)
水を見る、潮風に当たる事が出来るのも
贅沢ですが、パッと釣りにいける事も
釣り人にとっては幸せですね。
秋は左側でハゼ釣りでも♪
左側では生ニョロニョロはまだでしたか。
釣り人は沢山沸いていたことでしょう(笑)
水を見る、潮風に当たる事が出来るのも
贅沢ですが、パッと釣りにいける事も
釣り人にとっては幸せですね。
秋は左側でハゼ釣りでも♪
Posted by シーブソン at 2014年03月18日 20:07
近ければ、ご一緒するのですが(笑)
この所、天気安定しませんね&pm2,5やら花粉やらで
向こう岸が霞む日が今年は多いです。
オマケに沖合いで沈んだ貨物船の油の漂着が無ければ
良いのですが。
今年は烏賊の産卵も早そうなので。
この所、天気安定しませんね&pm2,5やら花粉やらで
向こう岸が霞む日が今年は多いです。
オマケに沖合いで沈んだ貨物船の油の漂着が無ければ
良いのですが。
今年は烏賊の産卵も早そうなので。
Posted by dragon at 2014年03月19日 00:36
esu3goさん
こんばんは!
近いのはいいですよね、一番の贅沢かもしれません、釣りは落ち着いたら再開したいと思います。。
こんばんは!
近いのはいいですよね、一番の贅沢かもしれません、釣りは落ち着いたら再開したいと思います。。
Posted by HIT! at 2014年03月19日 16:30
シーブソン さん
こんばんは!
ハゼ釣りは何年もしていませんが考えてみれば近所で出来るので今年はやろうかなお思ってます、そのときはよろしくです。。
こんばんは!
ハゼ釣りは何年もしていませんが考えてみれば近所で出来るので今年はやろうかなお思ってます、そのときはよろしくです。。
Posted by HIT! at 2014年03月19日 16:32
dragon さん
電車で3時間ぐらいあればつきますよ(笑
色々とありがとうございます、助かりますよ、イカは今年行けるかなってとこですね。。。
電車で3時間ぐらいあればつきますよ(笑
色々とありがとうございます、助かりますよ、イカは今年行けるかなってとこですね。。。
Posted by HIT! at 2014年03月19日 16:34
この場をお借りして今日(4/9)のご報告です(_ _)
今回15時間でレギュラーサイズのモンゴ1杯・・・疲れました。
dragon さん
今日は何かと勉強になりました。
またいろいろ教えてください。
HIT!さん
落ち着かれたらまたご一緒したいですね!
お声かけください!
今回15時間でレギュラーサイズのモンゴ1杯・・・疲れました。
dragon さん
今日は何かと勉強になりました。
またいろいろ教えてください。
HIT!さん
落ち着かれたらまたご一緒したいですね!
お声かけください!
Posted by w-turkeyy at 2014年04月09日 22:22
w-turkeyy さん
ごめんなさい気が付きませんでした、いともありがとうございます、そのうち現地で会いましょう!!!!!
ごめんなさい気が付きませんでした、いともありがとうございます、そのうち現地で会いましょう!!!!!
Posted by HIT!
at 2014年06月03日 18:43
