2007年02月21日
新規開拓の日々
1週間ぶりのブログ更新、その間ひたすら新規開拓してました、航空写真で良さげな場所をチェックして現場にGO!こんなことを1週間、そしてようやく面白そうな場所1箇所見つけた!場所はお台場近郊、自宅から約30分、ちと遠いのだが・・
現地について色々と場所の確認をしながらテトラ帯にて19:00頃スタート!
最初はメバトロボールSS、スクリューテールグローホワイト、ゼロへットの組み合わせ、とりあえず3回投げるが手前で必ず引っかかる・・メバトロボールをなくすと大変(中々売ってない)との理由でFにチェンジ、そして2投目、ゴン!と当たり
やったー!釣れた~!!
その数投後、今度はガツーン、グン、グンとアワセもせず掛かった、結構デカイ!
なんだか釣れるぞ!と思いつつ興奮してのどが渇いた、自販機が入り口にあったので買いに行き一服してると友人からTal、昼間私の携帯に街で見かけた綺麗なオネーチャンの画像をガンガン送ってきてたアホなヤツである、長話になりそうなのでガチャ切してさあやるぞ!と思ったら今度はまた別のヤツが・・8秒で終わらせて釣り場に戻ってみると・・場所を取られてしまった・・しかたないので別の場所で再スタート、投げて引いてるとかなり小さく「コッ、コッ」軽く合わせると何かが掛かった感じ・・そして
5センチぐらいのチビの猛攻の始まり・・1投するたびにコレが掛かる・・初心者なので面白いと言えば面白いが・・・7~8匹ぐらい掛かったところで嫌になり場所チェンジ・・
テトラ帯だと私のエギロッド(TC792E)では長すぎて思い切り投げられなかったので今度は波止めにて始める、しかしたまにアタリはあるが掛からない、時間を見ると20:30分、明日も仕事があるので今回はリリースして帰宅、次回はアイスジグを持って早めにこの場所に行こう、面白かった!
別の話ですが・・注文中のエアライツ、なんと・・・・また!また!また!また!また!また! またかよ・・・

メジャークラフト エアライツ AL-S752PE
エアライツ AL-S752PE
上記商品につきましてさらに大幅な生産/仕入遅れが生じるとの連絡を受けまし
て
出荷予定日が【2007/04/11】へ変更となりましたのでご連絡申し上げます。
度重なるご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
準備が整い次第発送の手配を取らせていただきますので
恐れ入りますがお待ちいただけますと幸いでございます。
何卒よろしくお願いいたします。
04/11信じられない・・・
いつになったら手元に来るのだろうか・・・・・専用ロッドで釣したい・・・
・・・・本日のタックル

メジャークラフト トリプルクロス TC-792E
専用ロッド持ってないので・・

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B
全く不満はありません。もう1個欲しい。

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
これの3lb、強度に不安、ナイロンにしては感度はなかなか

マリア(Maria) メバトロボール
これのグロー、常夜灯のない場所ではこれが一番、常夜灯があればグローにこだわらなくても見えますよ。

オフト(OFT) スーパーグロースクリューテールグラブ 1.5インチ
コレが一番!今日の釣果も全部コレ!
ジグヘッドはマリアのゼロヘッド、中々売ってません、あったら即買いです!
メバトロボール F とゼロヘッドの組み合わせでラインを張りながら巻かずに流し釣が可能!楽チン!!実際に釣れましたよ!
Posted by HIT! at 23:29│Comments(6)
│釣行記
この記事へのコメント
おめでとう メバトロ私もつかってますよ〜
ところでリーダーの長さって どの位にしてます? ジグは、ゼロヘッドだけ?
わたしゃ リーダー80cm~1mとってます。ジグは、ゼロも使いますが 1/32〜1/64の軽めのジグをメインにつかってます。ゼロの場合リーダーを長くすると よく絡むんですよね!サミング(フェザリング)してやると いくらか軽減します。
もっぱらSSつかって 楽しんでます。Fは、持ってないけど 釣研のケミドングリってやつ 昔から使ってます。これがスンゴイぶっとんでくれますんで!
ところでリーダーの長さって どの位にしてます? ジグは、ゼロヘッドだけ?
わたしゃ リーダー80cm~1mとってます。ジグは、ゼロも使いますが 1/32〜1/64の軽めのジグをメインにつかってます。ゼロの場合リーダーを長くすると よく絡むんですよね!サミング(フェザリング)してやると いくらか軽減します。
もっぱらSSつかって 楽しんでます。Fは、持ってないけど 釣研のケミドングリってやつ 昔から使ってます。これがスンゴイぶっとんでくれますんで!
Posted by SEKIZEN at 2007年02月22日 09:23
おはようございます。
新規ポイントでそれだけ釣れれば、探した甲斐があるってもんですね!
メバトロは確かに売ってないですね~。
エアライツはホントにシーズン終了してしまいますね・・・
新規ポイントでそれだけ釣れれば、探した甲斐があるってもんですね!
メバトロは確かに売ってないですね~。
エアライツはホントにシーズン終了してしまいますね・・・
Posted by 焼津パパ at 2007年02月22日 09:38
こんばんは!
HITさん 新規ポイント開拓の喜びを知ってしまったようですね。しかもいきなり釣ってるんですから凄いです!
しかしロッドのほうはあれですねぇ・・・。
言葉がありません・・・。
HITさん 新規ポイント開拓の喜びを知ってしまったようですね。しかもいきなり釣ってるんですから凄いです!
しかしロッドのほうはあれですねぇ・・・。
言葉がありません・・・。
Posted by 権蔵 at 2007年02月22日 21:41
SEKIZEN さん
こんにちは!リーダーの長さは6~70㎝にしてます、これでほとんど絡みません、ジグはゼロヘッドメイン、メバトロFの組み合わせで超スロー巻き、または巻かずに止めて(ステイ?)させて狙ってます。今のところコレが一番釣れているので・・まだ経験が少ないので他に良い方法があったら教えてください。「釣研のケミドングリ」さっそく買って調べてみます。
焼津パパ さん
こんにちは!ポイント探しはしんどいですがなんとかやってます、メバトロボールは売ってない割には使っている釣り人を見かけないのは私の気のせいでしょうか?エアライツは急展開の様子になりました、あとでブログに書きます。
権蔵さん
こんにちは!ブログには詳しく書きませんでしたがこの場所を見つけるまで4箇所で撃沈してます(笑)・・エアライツは急展開に発展しました、後で載せます。
こんにちは!リーダーの長さは6~70㎝にしてます、これでほとんど絡みません、ジグはゼロヘッドメイン、メバトロFの組み合わせで超スロー巻き、または巻かずに止めて(ステイ?)させて狙ってます。今のところコレが一番釣れているので・・まだ経験が少ないので他に良い方法があったら教えてください。「釣研のケミドングリ」さっそく買って調べてみます。
焼津パパ さん
こんにちは!ポイント探しはしんどいですがなんとかやってます、メバトロボールは売ってない割には使っている釣り人を見かけないのは私の気のせいでしょうか?エアライツは急展開の様子になりました、あとでブログに書きます。
権蔵さん
こんにちは!ブログには詳しく書きませんでしたがこの場所を見つけるまで4箇所で撃沈してます(笑)・・エアライツは急展開に発展しました、後で載せます。
Posted by HIT! at 2007年02月23日 12:46
こんばんは!
いままでの苦労や経験が、釣果に現れてきましたね!おめでとうございます。
この分でいくと、専用ロッドだともっといい結果がでますよ~
この釣果を運と思わずに、上達したべきだと自分で思うことが大事っすよ!
いままでの苦労や経験が、釣果に現れてきましたね!おめでとうございます。
この分でいくと、専用ロッドだともっといい結果がでますよ~
この釣果を運と思わずに、上達したべきだと自分で思うことが大事っすよ!
Posted by かるちょ at 2007年02月23日 19:40
かるちょ さん
こんばんは!ありがとうございます、来週もう一度釣行して同じように釣れれば少し自信がつくと思います、エアライツのデビューもそのときになりそうです。
こんばんは!ありがとうございます、来週もう一度釣行して同じように釣れれば少し自信がつくと思います、エアライツのデビューもそのときになりそうです。
Posted by HIT! at 2007年02月23日 22:14