ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年02月06日

若洲で試し投げ

まいどパー



先日補修したメバ竿の話

新しく買ったメバ竿を使ったときに気が付いた、ジョイントの刺さりが深い。

比べてみたらやっぱり・・

若洲で試し投げ
安い竿の宿命か?品質にばらつきガあるのか?

若洲で試し投げ
やすりで削って深く刺さるようにした

補修した部分は問題なさそうだ・・試し投げしてみるか・・
魚のいない自宅から一番近い若洲にて2時間ほど投げて問題なしだった、良かった、メバルはもちろん釣れなかったけど(笑
若洲は試し投げやキャストの練習には良い、竿洗う場所もあるしトイレも自販機もある、魚以外は何でもあるので便利である。

若洲で試し投げ
こんなのが出来ていた、ゲートブリッチを渡るエレベーター、そのうち家族で上ってみよう。

しかし2本もメバ竿いらないな








aorihitをフォローしましょう若洲で試し投げブログランキング・にほんブログ村へ




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 内房 おかっぱタチ (2019-11-23 23:05)
 去年のシーバス (2018-01-05 21:25)
 去年の釣りの話 (2018-01-05 20:25)
 近所メバル(12/20) (2016-12-20 23:53)
 近所メバル12/17 (2016-12-18 18:56)
 近所アジ調査その2 (2016-12-06 11:47)
この記事へのコメント
こんにちは!
使用に問題なかったら予備ロッドになりますよ、2本あった方が安心でしょうね。
Posted by esu3goesu3go at 2015年02月07日 09:58
だいたんにも削るなんて!(笑)
GMENはぺなぺなだといいますが、実際どうなんでしょうね。
Posted by 山猫 玉三郎山猫 玉三郎 at 2015年02月07日 10:01
esu3go さん

こんばんは!

安心ですがどっち使うか釣り行のたびに迷います、フィールドで使い分けようかな・・・
Posted by HIT!HIT! at 2015年02月08日 19:15
山猫 玉三郎 さん

こんばんは!

ソリッドはベナンベナンです、チューブラーはそれほどひどくなくこっちのほうが飛距離でる?感じです。
Posted by HIT!HIT! at 2015年02月08日 19:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
若洲で試し投げ
    コメント(4)