2007年05月11日
内房 エギング
行ってきました
9日の夕方出発し、下見をしながら明日(10日)の場所を決める作戦、事前の調査では南房での
釣果しか発見できず少し不安なスタート・・
GWに来たときは猛烈に混んでいたが平日という事もあり約3時間で到着、金谷から様子を見ながら
館山方向へ向かう、前回4時間かかった道を約10分で通過「なんだったんだあの渋滞は・・・」
と思いながら本命の内房の漁港へ到着、初めてきた港、勝手がわからない・・
車を止め堤防へ行く、エギンガーは・・いない、アジ狙いの人がポチポチ・・
暗くて海の様子がわからないがとりあえず練習しようと釣り人のいない場所へ行きエギを投げる・・
1発根掛かり早くもロスト、人いないわけだ・・・
場所を移動、一人エギンガーがいた、話を聞くと今期は遅れてるとのこと・・この人は30分ぐらいで帰ってしまった。
「まあいいや」と思い再開、タックルは「TC792E」と「バイオ」まずは使い慣れたものからで・・
しゃくりだして30分、しゃくりを入れた瞬間、「ズン」と重くなった、また根掛かりか?と思ったが
ロッドを立てると動く、もしや・・と思いリールを巻く・・・釣れちゃった・・・
1発目!(3号)

釣れたのは良いがタックル以外は全部車の中(釣れると思わなかった)そのまま車に戻る、
戻る途中にふと目に入ったのが、常夜灯、海面の明暗部、漁船、これは・・・教科書通りのメバルポイントだ・・・
車に戻り再開しようと思ったが・・・エアライツを握ってしまった・・・チョットだけやろう・・
そして1投目「おりゃ!」着水と同時にガンガン当たってくる!そして

ドチビ君・・そして

なぞの魚???
こいつらが10投に8~9回釣れる、全部ドチビ、しかしコレはこれで面白く無邪気に遊んでいると、
地元のおじさん登場、夕飯は漁港の夜景を見ながら食べるそうだ、このおじさんすでに燃料が
入っておりご機嫌状態!色々とこちらの知りたい情報を教えてもらいつつ私は釣をしたかったのだが
1時間ぐらいしゃべってしまった、まあ楽しかったから良いのですが・・その後このおじさんは赤ら顔で
車に乗って帰っていった・・・大丈夫なのか?
私も眠くなってきてしまい本日はコレにておしまい、何しに来たんだ俺?
明けて10日
今度は「カラマ」と「KIX」のセット、ダブルデビュー!
早速昨日釣れた場所へ行くと反対側の堤防にエギンガー2名発見!なぜかホッとする・・
そしてスタート!
2発目!(3号オレンジ)

3発目!(3,5号ピンク)

その後ピタリと釣れなくなった・・・手首痛い・・・そこに漁師さん2名登場!そういえば漁師さんがやけにウロウロしてる?
話を聞くと午後から時化るので今日は休みとのこと・・ついでに色々ポイントを教えてもらい早速場所移動!
そして移動後1投目、ラインを見ているとなんだか「モニャモニャ」してる?すかさずウリャ!とあわせを入れる!!
4発目!(4号オレンジ)有難う漁師さん~!!

一番デカかった、680gでした・・
もしかしてあれが「ラインでアタリを取る」という事なのか?と思いラインを気にしながら続行・・
そして10分後ぐらいにまた「モニャモニャ」としだした!慌てて思い切り合わせる、が・・釣れてない、違うのかな?と思いエギを回収、するとイカのかけらが1センチぐらい付いている・・合わせが強いのかな?まあいいや・・
その10分後ぐらいにまた「モニャモニャ」こんどは軽めに「うりゃ!」掛かった!
5発目!(3,5号オレンジ)

その後また掛からなくなった、風もかなり強くなってきた・・エギの色変えてみようとピンクにチェンジ・・
1投目の終わり手前までエギが来たので小さく5~6回シャクるとイカが追いかけてきた!
「抱け!抱け!」と思い出来るだけエギをステイさせてると抱いた!
6発目!(3,5号ピンク)

エギに抱きつくのを見てかなり満足
もっとやりたかったのだがますます風が強くなる、時計を見ると10:30分・・12:00までやるつもりだったが風が暴風状態になってきたので終了、途中買い物をしながら帰宅・・・
帰宅後料理の下準備に3時間ぐらい掛かってしまった・・表も裏も皮が中々むけない!剥かなきゃだめなの?

やっとこ剥き終わり妻にバトンタッチ、出来た料理がこんな感じ・・

あとは塩辛作るといってます・・
一番やりたっかたエギングが出来てよかった、超~面白い!カラマレッティ最高!買って良かった!


9日の夕方出発し、下見をしながら明日(10日)の場所を決める作戦、事前の調査では南房での
釣果しか発見できず少し不安なスタート・・
GWに来たときは猛烈に混んでいたが平日という事もあり約3時間で到着、金谷から様子を見ながら
館山方向へ向かう、前回4時間かかった道を約10分で通過「なんだったんだあの渋滞は・・・」
と思いながら本命の内房の漁港へ到着、初めてきた港、勝手がわからない・・
車を止め堤防へ行く、エギンガーは・・いない、アジ狙いの人がポチポチ・・
暗くて海の様子がわからないがとりあえず練習しようと釣り人のいない場所へ行きエギを投げる・・
1発根掛かり早くもロスト、人いないわけだ・・・
場所を移動、一人エギンガーがいた、話を聞くと今期は遅れてるとのこと・・この人は30分ぐらいで帰ってしまった。
「まあいいや」と思い再開、タックルは「TC792E」と「バイオ」まずは使い慣れたものからで・・
しゃくりだして30分、しゃくりを入れた瞬間、「ズン」と重くなった、また根掛かりか?と思ったが
ロッドを立てると動く、もしや・・と思いリールを巻く・・・釣れちゃった・・・
1発目!(3号)
釣れたのは良いがタックル以外は全部車の中(釣れると思わなかった)そのまま車に戻る、
戻る途中にふと目に入ったのが、常夜灯、海面の明暗部、漁船、これは・・・教科書通りのメバルポイントだ・・・
車に戻り再開しようと思ったが・・・エアライツを握ってしまった・・・チョットだけやろう・・
そして1投目「おりゃ!」着水と同時にガンガン当たってくる!そして
ドチビ君・・そして
なぞの魚???
こいつらが10投に8~9回釣れる、全部ドチビ、しかしコレはこれで面白く無邪気に遊んでいると、
地元のおじさん登場、夕飯は漁港の夜景を見ながら食べるそうだ、このおじさんすでに燃料が
入っておりご機嫌状態!色々とこちらの知りたい情報を教えてもらいつつ私は釣をしたかったのだが
1時間ぐらいしゃべってしまった、まあ楽しかったから良いのですが・・その後このおじさんは赤ら顔で
車に乗って帰っていった・・・大丈夫なのか?
私も眠くなってきてしまい本日はコレにておしまい、何しに来たんだ俺?
明けて10日
今度は「カラマ」と「KIX」のセット、ダブルデビュー!
早速昨日釣れた場所へ行くと反対側の堤防にエギンガー2名発見!なぜかホッとする・・
そしてスタート!
2発目!(3号オレンジ)
3発目!(3,5号ピンク)
その後ピタリと釣れなくなった・・・手首痛い・・・そこに漁師さん2名登場!そういえば漁師さんがやけにウロウロしてる?
話を聞くと午後から時化るので今日は休みとのこと・・ついでに色々ポイントを教えてもらい早速場所移動!
そして移動後1投目、ラインを見ているとなんだか「モニャモニャ」してる?すかさずウリャ!とあわせを入れる!!
4発目!(4号オレンジ)有難う漁師さん~!!
一番デカかった、680gでした・・
もしかしてあれが「ラインでアタリを取る」という事なのか?と思いラインを気にしながら続行・・
そして10分後ぐらいにまた「モニャモニャ」としだした!慌てて思い切り合わせる、が・・釣れてない、違うのかな?と思いエギを回収、するとイカのかけらが1センチぐらい付いている・・合わせが強いのかな?まあいいや・・
その10分後ぐらいにまた「モニャモニャ」こんどは軽めに「うりゃ!」掛かった!
5発目!(3,5号オレンジ)
その後また掛からなくなった、風もかなり強くなってきた・・エギの色変えてみようとピンクにチェンジ・・
1投目の終わり手前までエギが来たので小さく5~6回シャクるとイカが追いかけてきた!
「抱け!抱け!」と思い出来るだけエギをステイさせてると抱いた!
6発目!(3,5号ピンク)
エギに抱きつくのを見てかなり満足

帰宅後料理の下準備に3時間ぐらい掛かってしまった・・表も裏も皮が中々むけない!剥かなきゃだめなの?
やっとこ剥き終わり妻にバトンタッチ、出来た料理がこんな感じ・・
あとは塩辛作るといってます・・
一番やりたっかたエギングが出来てよかった、超~面白い!カラマレッティ最高!買って良かった!

Posted by HIT! at 00:56│Comments(10)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!
初エギングでこんなにの釣果なんて凄い!
これでエギング地獄まっしぐらですね!(笑
初エギングでこんなにの釣果なんて凄い!
これでエギング地獄まっしぐらですね!(笑
Posted by エイジ at 2007年05月11日 05:36
今日わ!
この時期素晴らしい釣果ですね。ダブルデビューでのヒットですから、縁起の良いスタートになりましたね。
この時期素晴らしい釣果ですね。ダブルデビューでのヒットですから、縁起の良いスタートになりましたね。
Posted by esu3go at 2007年05月11日 07:50
プチ(爆)ですね〜 こんだけ 釣れたら 時間かけて行く 価値有りですね! 皮むき 確かに時間かかりますw 爪楊枝の先で 引っ掛けてキッチンペーパー使うと わりと 簡単に 剥ぐ事が出来ますよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年05月11日 09:23
こんにちは!
すごい釣果ですね!!おめでとうございます!!私もアクアラインを渡って・・・(爆)
PS:なぞの魚は「ネンブツダイ」、通称、「金魚」です。ウキ釣りのエサ取りとして扱われていて、ウロコがバサバサしていてあまり美味しくないらしいです。カリカリのから揚げ限定で美味という説もありますが。テーラー(イカの仕掛け)に巻くとイカがゲットできます^^
すごい釣果ですね!!おめでとうございます!!私もアクアラインを渡って・・・(爆)
PS:なぞの魚は「ネンブツダイ」、通称、「金魚」です。ウキ釣りのエサ取りとして扱われていて、ウロコがバサバサしていてあまり美味しくないらしいです。カリカリのから揚げ限定で美味という説もありますが。テーラー(イカの仕掛け)に巻くとイカがゲットできます^^
Posted by ポワソンマスター at 2007年05月11日 09:56
こんにちは。
おめでとうございます!!(^o^)
これだけ釣れるのは、エギングは初めてでも他の釣りをやってるからですよ!
これでアオリ地獄まっしぐらですね~
魚と違った引きは病みつきになりますよ!
何はともあれ、良かったですね!!
おめでとうございます!!(^o^)
これだけ釣れるのは、エギングは初めてでも他の釣りをやってるからですよ!
これでアオリ地獄まっしぐらですね~
魚と違った引きは病みつきになりますよ!
何はともあれ、良かったですね!!
Posted by 焼津パパ at 2007年05月11日 10:56
二桁おめでとうございます!!
表日本はいいですねぇ。
この時期でも新子が釣れるんですから・・。
アオリイカ地獄へようこそ!!
もう逃れられますまぃ・・。
表日本はいいですねぇ。
この時期でも新子が釣れるんですから・・。
アオリイカ地獄へようこそ!!
もう逃れられますまぃ・・。
Posted by 釣り太郎 at 2007年05月11日 11:36
おめでとうございますー!^^!
羨ましすぎます(笑)
もうコツをつかんだんじゃないですかぁ?
次回からは、釣りすぎに注意ですね!あまり食べ過ぎると通風になりやすいとか(爆)
あぁ~いいだなぁ~。
羨ましすぎます(笑)
もうコツをつかんだんじゃないですかぁ?
次回からは、釣りすぎに注意ですね!あまり食べ過ぎると通風になりやすいとか(爆)
あぁ~いいだなぁ~。
Posted by 権蔵 at 2007年05月11日 22:06
こんばんは!
たくさんゲットおめでとうございますm(__)m
私は数釣り経験したことないんでうらやましいです(^_^)
塩辛か~いいっすね!
後、沖漬けも美味しいらしいですよ(^_^)
たくさんゲットおめでとうございますm(__)m
私は数釣り経験したことないんでうらやましいです(^_^)
塩辛か~いいっすね!
後、沖漬けも美味しいらしいですよ(^_^)
Posted by ryoukei at 2007年05月12日 00:57
エギングデビューおめでうございます!
&すごい釣果ですね。
次は是非ご一緒しとお御座います。
料理もうまそぉ~♪
&すごい釣果ですね。
次は是非ご一緒しとお御座います。
料理もうまそぉ~♪
Posted by kazukazu@すげぇ! at 2007年05月12日 11:03
◆エイジ さん
こんばんは!「エギング地獄まっしぐら」
まさにその通りになりそうです、面白すぎます・・やばいかも・・
◆esu3go さん
こんばんは!長かったですがようやくデビューできました、
期待通りチョー面白かったです!またすぐにでも行きたいです・・
◆SEKIZEN さん
こんばんは!「皮むき」は泣きが入りました・・
剥き方教えていただき感謝!です、今度やってみます!ありがとうございます・・
◆ポワソンマスター さん
こんばんは!なぞの魚は「ネンブツダイ」通称、「金魚」ですか・・
名前が面白いので聞いたことはありましたが・・
教えていただき感謝!です・・
◆焼津パパ さん
こんばんは!とにかく釣れて良かったです、
坊主覚悟でしたので・・
「カラマ」と「KIX」も使いやすくて有難うございますです、「カラマ」もう1本欲しくなってきました・・
◆釣り太郎 さん
こんばんは!「アオリイカ地獄へようこそ!!もう逃れられますまぃ・・。」
まさにその通りになりそうです、やばいかも・・
◆権蔵 さん
こんばんは!「食べ過ぎると通風」知りませんでした、教えていただき感謝です!
でも毎回釣れるとは思えないのであんまし心配しなくても大丈夫かな(笑
◆ryoukei さん
こんばんは!「沖漬け」ですか、旨そうな名前ですね、初めて聞きました、
調べてみよう!教えていただき感謝です!!問題はまた釣れるかですが(笑
◆kazukazu さん
こんばんは!坊主覚悟で行きましたが釣れて良かったです、イカ旨かったです、ただ、皮むきには参りましたが・・・
日時が合えばいつでもご一緒しましょう!チョー楽しいです!
こんばんは!「エギング地獄まっしぐら」
まさにその通りになりそうです、面白すぎます・・やばいかも・・
◆esu3go さん
こんばんは!長かったですがようやくデビューできました、
期待通りチョー面白かったです!またすぐにでも行きたいです・・
◆SEKIZEN さん
こんばんは!「皮むき」は泣きが入りました・・
剥き方教えていただき感謝!です、今度やってみます!ありがとうございます・・
◆ポワソンマスター さん
こんばんは!なぞの魚は「ネンブツダイ」通称、「金魚」ですか・・
名前が面白いので聞いたことはありましたが・・
教えていただき感謝!です・・
◆焼津パパ さん
こんばんは!とにかく釣れて良かったです、
坊主覚悟でしたので・・
「カラマ」と「KIX」も使いやすくて有難うございますです、「カラマ」もう1本欲しくなってきました・・
◆釣り太郎 さん
こんばんは!「アオリイカ地獄へようこそ!!もう逃れられますまぃ・・。」
まさにその通りになりそうです、やばいかも・・
◆権蔵 さん
こんばんは!「食べ過ぎると通風」知りませんでした、教えていただき感謝です!
でも毎回釣れるとは思えないのであんまし心配しなくても大丈夫かな(笑
◆ryoukei さん
こんばんは!「沖漬け」ですか、旨そうな名前ですね、初めて聞きました、
調べてみよう!教えていただき感謝です!!問題はまた釣れるかですが(笑
◆kazukazu さん
こんばんは!坊主覚悟で行きましたが釣れて良かったです、イカ旨かったです、ただ、皮むきには参りましたが・・・
日時が合えばいつでもご一緒しましょう!チョー楽しいです!
Posted by HIT! at 2007年05月12日 19:50