2015年10月08日
安ベイトリール
まいど
蛸に使うベイトリール買いました。
初心者はバックラッシュの嵐だとWさんに言われた、ので・・ぶっ壊れてもいいように安いやつ、
でもカッコよくて出来ればカーボンボディで長持ちしそうなやつ、でこれにした。あんまり安いのはそれなりなので予算5,000円位

カーボンボディがかっちょいい、まあ書いてあるだけだろうが・・


とりあえずばらして最高級のグリス、オイルを練りこみまくる、ハンドルぐるんぐるんに!
メインギアにスプールの中身、ハンドルの根元にクラッチ機能、スピニングとは違いますねやっぱり
、スピニングより構造が単純?安物だからか?ギアが意外としっかりしていていい!安物でも210gぐらいで軽い!
イグジスト1個の予算で14個買える、使い捨てもありだな。

ブレーキは遠心ブレーキ、飛距離はマグネットより出るけどバックラッシュしやすいそうだ、練習あるのみ。
海で使うので出来るだけ密閉している方が良かったのも遠心を選んだ理由。
ラインは4号巻く予定。バックラの嵐に負けないぞ・・・




蛸に使うベイトリール買いました。
初心者はバックラッシュの嵐だとWさんに言われた、ので・・ぶっ壊れてもいいように安いやつ、
でもカッコよくて出来ればカーボンボディで長持ちしそうなやつ、でこれにした。あんまり安いのはそれなりなので予算5,000円位

カーボンボディがかっちょいい、まあ書いてあるだけだろうが・・


とりあえずばらして最高級のグリス、オイルを練りこみまくる、ハンドルぐるんぐるんに!
メインギアにスプールの中身、ハンドルの根元にクラッチ機能、スピニングとは違いますねやっぱり
、スピニングより構造が単純?安物だからか?ギアが意外としっかりしていていい!安物でも210gぐらいで軽い!
イグジスト1個の予算で14個買える、使い捨てもありだな。

ブレーキは遠心ブレーキ、飛距離はマグネットより出るけどバックラッシュしやすいそうだ、練習あるのみ。
海で使うので出来るだけ密閉している方が良かったのも遠心を選んだ理由。
ラインは4号巻く予定。バックラの嵐に負けないぞ・・・



この記事へのコメント
こんばんは!
お久しぶりですね、今度はタコを狙いますか?タコスフィールド TKFS-762Hにこのベイトリールはチョット小さいのではありませんかね、もっと頑丈なリールが合いそうですよ。
お久しぶりですね、今度はタコを狙いますか?タコスフィールド TKFS-762Hにこのベイトリールはチョット小さいのではありませんかね、もっと頑丈なリールが合いそうですよ。
Posted by esu3go
at 2015年10月08日 20:27

esu3goさん
こんにちは!
デカイと重くなるのでこれで良いのです、シーバスにも使ってみたいし。
使いこなせるかも不明だし笑
こんにちは!
デカイと重くなるのでこれで良いのです、シーバスにも使ってみたいし。
使いこなせるかも不明だし笑
Posted by HIT!
at 2015年10月09日 10:45
