2015年10月19日
修行の秋イカ 内房
まいど
今日行ってきましたが、これがもう修行状態、ありえん・・

こんなのが3杯のみ
春もそうだったけど今年は本当にあおり少ない、今の時期なら見えイカうじゃうじゃいるはずなのにいない。
小さいけどぼこぼこ釣れるのが秋イカの楽しみ、ストレスだけがたまった遠征でした、
今年はもう行かない、数が少なすぎる、疲れた。
そんなわけでしゃくり疲れて、たこは出来ませんでした。




帰りに散財、木更津あたりの釣具屋はデカくて色々売っている、帰りによるのが楽しみ、
野菜はいつもの家族サービス、栗がでかい、800円
以上




今日行ってきましたが、これがもう修行状態、ありえん・・

こんなのが3杯のみ
春もそうだったけど今年は本当にあおり少ない、今の時期なら見えイカうじゃうじゃいるはずなのにいない。
小さいけどぼこぼこ釣れるのが秋イカの楽しみ、ストレスだけがたまった遠征でした、
今年はもう行かない、数が少なすぎる、疲れた。
そんなわけでしゃくり疲れて、たこは出来ませんでした。




帰りに散財、木更津あたりの釣具屋はデカくて色々売っている、帰りによるのが楽しみ、
野菜はいつもの家族サービス、栗がでかい、800円
以上



Posted by HIT! at 20:05│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!
秋イカは渋いですよね、私も釣れません。釣り具の買い物楽しいですね。
秋イカは渋いですよね、私も釣れません。釣り具の買い物楽しいですね。
Posted by esu3go
at 2015年10月20日 17:06

esu3goさん
こんばんは!
つれない時は散在が一番です(笑
こんばんは!
つれない時は散在が一番です(笑
Posted by HIT!
at 2015年10月21日 20:09
