ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年05月31日

房総 エギング !

行ってきましたパー

雨降りだったのでどうしようかと考えながらいつの間にか車に乗ってました・・・
到着するまで降ったり止んだりでしたが現地に付く頃には止んだ、良かったニコッ

日没30分前ぐらいに現地に到着、とりあえず状況確認のため防波堤にダッシュ
しかし海面を見るも私の偏光グラスは日中用・・殆ど水中が見えません、朝夕用が欲しい・・
何とか見えないかなと海面と睨めっこをしていたら釣り人が一人こっちを見てる、何気に顔を見ると
先週カワハギやらキスやらボコボコ釣っていたお兄ちゃんだった、「どうもどうも」と挨拶し、今日の状況を聞くと「今日は午前中エギンガーが5~6人来てたが誰も釣れて無かったよ」とのこと、このお兄ちゃんも今日は貧果とのこと・・・
私「良く来るの?」 お兄「毎週」 
私「家ドコ」     お兄「習志野」 
私「ん??誰かと一緒だ」と思いながら暫く話し込んだ後暗くなってきたのでお兄は帰宅、
連絡先を交換し再開を誓う。

私は暗い中とりあえずエギを投げたが根掛かりでロスト、ハイ今日はおしまい!
車に戻りコンビニで食料調達、時間があるのでエアライツを取り出しまたネンブツ遊び、
ネンブツ釣って喜んでるのは私ぐらいだろう・・・

明けて31日、5:00コンビに行ってメシくってスタート!しかし・・
移動しながらチョコチョコとエギを投げるが反応が全く無い、このままここで釣ってても釣れる気がしない・・
移動じゃ!以前漁師さんから「あそこ釣れるよ」といわれた場所にダッシュ
しかしエギンガー多数・・平日の朝なのになんでこんなにいるんじゃビックリはい再移動!

移動先は小さな磯場、沖に島があり潮が早い場所、いい感じ、そしてエギをブン投げると・・
イカが手前まで追いかけてきた!チャ~ンス!「ダン!ダン!ダン!」と足下でエギをシャクリステイすること4回、やっと抱いた!

房総 エギング !
4号エギと変わらぬ大きさ・・・



房総 エギング !
そして良く見るとなぜか足元にハゼ?なんで?



房総 エギング !
そんなこんなで2発目、またエギを追いかけてきた、またもや「ダダダダダダダダダダダダ」と
シャクりステ~イ、でチビ助、小さいけど足下で抱く瞬間が見れるので面白い!


房総 エギング !
そして3発目、シャクった乗ったでチビ助


その後水位も下がり釣れなくなったので最初の場所へ再移動、しかしイカの姿は全く無い、
エギンガーも一人もいない・・どうしようかと思い、先程の磯場の近くにまたまた移動、そこでシャクッていると!フォール中にラインが「ススス~」と引っ張られる!「キター」とアワセを入れると「ズン」ときた!
房総 エギング !
私の新記録736g

嬉しいのでもう一枚
房総 エギング !

結局コレで満足し終了!新しいエギも試したし面白かった!長くなったのでエギの感想は次回で・・

帰りの金谷で家族にお詫びがてら野菜を買って帰宅、妻に「悪いね、釣りばっかり行って」といったら
「気にしなくて良いよ、昨日は残った3人で銀座でご飯食べたから」・・・だってさ・・・


オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティー GOCS-832H
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティー GOCS-832H


ホント~に良いです!コレ最高!
私のは892H



房総 エギング !ブログランキング・にほんブログ村へブログ<br />
ランキング



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 内房 おかっぱタチ (2019-11-23 23:05)
 去年のシーバス (2018-01-05 21:25)
 去年の釣りの話 (2018-01-05 20:25)
 近所メバル(12/20) (2016-12-20 23:53)
 近所メバル12/17 (2016-12-18 18:56)
 近所アジ調査その2 (2016-12-06 11:47)
この記事へのコメント
自己新記録のアオリイカ、おめでとうございます。次はキロUPですね。
ウチとこも、何処でご飯食べてもいいから、釣りに行かせてほしいものですよ(泣)
Posted by あおりん at 2007年05月31日 21:27
こんばんはぁ~♪
う~んうらやましぃ~ 本気で会社休んで逝きたくなりました(笑)
Posted by kazukazu at 2007年05月31日 21:34
こんばんは^^

うらやましすぎますよ~~
イカ食べたくなってきちゃいました。
Posted by necomania at 2007年05月31日 21:45
あおりん さん

こんばんは!「キロUP」今は無理かもしれませんが釣ってみたいです、どんな引きをするのか考えるだけで楽しいです!


kazukazu さん

こんばんは!休みが不定期なのが不便なこともありますが釣りに関してはかなり得してると思います、エギングさいこぉ~!


necomania さん

こんばんは!自分で釣ったものは美味しいですよね、再確認しました、もっと食いたい!
Posted by HIT! at 2007年05月31日 22:48
こんばんは!
今日の関東地方は大荒れの天気だとニュースでやっていたのですが、大丈夫だったようですね。

しかしいいイカですねぇ。新記録おめでとうございます。
このイカ銀座で食べたら、いったいいくら取られるんでしょうね?(笑)
Posted by 権蔵 at 2007年05月31日 22:56
こんばんは!
午後から風強く夕方はカミナリ鳴ってました、洗車する手間が省けたから良かったです!
それと・・私は銀座で最後に飯食ったのは10年以上前です、よって価格はわかりません(悲
Posted by HIT! at 2007年05月31日 23:02
銀座の食事 高い物につきましたね〜
でも これだけ 獲物が、あれば、致し方ないのでは? 736gって 胴長25cm
ほどかな? 身の厚みもあって 旨い 食べごろですね!
Posted by SEKIZEN at 2007年06月01日 00:06
こんにちは!
記録更新おめでとうございますm(__)m

その好調にあやかりたいです(^_^;)
最近ガメラさえも・・・(T-T)
Posted by ryoukei at 2007年06月01日 08:53
こんにちは。
おっ調子がいいですね(^o^)
これだけ釣れば楽しいですね!
キロアップでも掛かったら、不治の病「アオリ病」間違いなし!
サイトは興奮しますよね~
おめでとうございま~す( ̄▽ ̄)/
Posted by 焼津パパ at 2007年06月01日 11:27
こんばんわ!
数釣りですか!!!
こちらでは考えられません・・。
うらやましー!です!
記録更新おめでとうございます。
Posted by 釣り太郎!!! at 2007年06月02日 00:09
SEKIZEN さん

こんにちは! 胴長は測らなかったのでわかりません、今度から測ります、イカは旨かったです!


ryoukei さん

こんにちは!今回は過去2回の釣り場には全くイカの気配は無くどうしようかと思いましたが釣れてホッとしてます、「ガメラ」釣ってみたいですよ・・


焼津パパ さん

こんにちは!もうすでに不治の病「アオリ病」みたいです、またすぐに行きたいのですが時間とお金が・・・


釣り太郎 さん

こんにちは!小さいのも大きいのも面白いです、この釣りを考えた人はエライ!またすぐに行きたいです・・
Posted by HIT! at 2007年06月02日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
房総 エギング !
    コメント(11)