2007年06月04日
ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
MID SQUID RV ミッドスクイッドRV
少しづつ増殖中、中々セールがない!
左から:2.5号、3.0号、3.5号、4.0号
1段目左から:金-ピンク/オレンジアジ、金-オレンジ/ピンクアジ、金-キン/オレンジアジ
2段目左から:マーブル-ピンク/オレンジアジ、マーブル-オレンジ/ピンクアジ、ホローオレンジ/ピンクアジ
DEEP
1段目左から:赤-ピンクアジ、赤-オレンジアジ、赤-キンアジ
2段目左から:金-ピンク・レッドアジ、MB-ピンクアジ、ホロ-ピンクアジ
3段目左から:ホロ-オレンジアジ
SLOWプラス
1段目左から:赤-ピンクアジ、赤-オレンジアジ、金-ピンク・パープルアジ
2段目左から:金-オレンジアジ、金-キンアジ、金-グリーンアジ
3段目左から:金-オレンジミドリアジ、金-パープルアジ、MB-ピンクアジ
4段目左から:MB-オレンジアジ、MB-ディープブルーアジ、ホロ-ピンクアジ
5段目左から:ホロ-オレンジアジ、ホロ-ディープブルーアジ、ホロ-エメラルドアジ

「スーパーダート+ロールアクション+キャスタビリティー」が
エギングの深淵に到達!

1 Tungsten Weight Oscillate System
タングステンウエイトオシレート機構によりキャスタビリティが10パーセントアップ(当社比)。しかもシャクリ時の微妙なウエイト振動や移動が作用し、スレたイカにも確実にスイッチを入れてくれる、一歩進んだ「スーパーダート&ロールアクション」を実現。
2 Realface & Gill Through Glow
アオリイカのDNAを刺激する従来にはないルアーテイストなリアルフェイスに加え、エラ形状に下地のグロー(夜光)が妖しく光るギルスルーグローが、イカの好物である弱ったベイトを演出。この2つの相乗効果でどんなにスレたイカも激しく誘惑。
3 Balance Hole Sharp Edge Sinker
シンカーはシャクリ時の抵抗を軽減し、キレのあるダート&ロールアクションを実現するシャープエッジ形状。プラスシンカー(別売)を装着して簡単にウエイトアップできるバランスホールを備えたダイワオリジナルシンカーだから、深場の攻略も思いのまま。
4 Side Stainless Line Eye
ロッドアクションをより忠実かつ正確に伝える横向きステンレスアイは、障害物に対しても変形しない十分な強度も確保。熾烈を極める人気ポイントで勝ち抜くための必須アイテム。
5 Super Sharp Bump Hook
ショートバイトを逃がさないスーパーシャープポイント。前後2段針の開き角度と配列をズラすことで、身切れなく、確実に刺さる理想的なフッキングを実現。
ワンポイントアピールテープ
赤テープ・金テープ・ホロテープ・夜光テープには腰の部分に「マーブルテープ」を、マーブルテープには側線部に「夜光側線テープ」が下地に貼ることで、さらにアピール力を増しています。
ミッドスクイッドRV
・ RVはラトルサウンドでイカの色素細胞を刺激
・ DEEPはファーストシンキング
ミッドスクイッドRV SLOWプラス
・ スローシンキングモデルにプラスシンカー1.5号が標準装備で付いているから、ファーストシンキングにしても使用可能
浅場から深場まで1本でカバーするシステムエギングの申し子。
産卵期が近づくにつれ、深場から浅場の藻場へと移動するのが春シーズン、逆に水温の低下とともに、浅場から深みへと落ちるのが秋シーズンの特徴。浅場と深場それぞれに特化したエギだけでは使用状況が限定され、刻々と変化するイカの行動に対応できない。そこで登場したのがミッドスクイッドRV SLOWプラス。単体では1m当たり3.0号=5秒、3.5・4.0号=4秒のスローシンキング仕様だが、付属のプラスシンカー(1.5g)を装着すれば、1m当たり2.5秒のファストシンキングタイプに早変わり。もちろん抜群のアピール力を誇るバージョン。カラーバリエーションも豊富。
MD SQUID RV SLOWプラスは、単体(プラスシンカーを外した状態)ではステイ時の姿勢が若干のお尻上がり(ヒップアップステイ)だから、藻の上をズル引きしても藻掛かりしにくい。産卵期の大型狙いでは切り札となるはず。

4秒/mのスローシンキングタイプは産卵期や秋の小イカに有効。

付属の1.5gプラスシンカーをセットすれば深場も楽に攻略可能
ミッドスクイッドRV
号数 重量(g) 沈下スピード(秒/m) 針 メーカー希望
本体価格(円)
2.5号 9.5 5.0 丸針 オープン価格
3.0号 14 3.5 丸針 オープン価格
3.5号 19 3.3 丸針 オープン価格
4.0号 23 - 丸針 オープン価格
DEEP(ディープ)
3.0号 16 - 丸針 オープン価格
3.5号 21 - 丸針 オープン価格
4.0号 25 - 丸針 オープン価格
SLOW(スロウ)プラス
3.0号 12 - 丸針 オープン価格
3.5号 18 - 丸針 オープン価格
4.0号 21.5 - 丸針 オープン価格

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
価格はこちら



少しづつ増殖中、中々セールがない!

左から:2.5号、3.0号、3.5号、4.0号

1段目左から:金-ピンク/オレンジアジ、金-オレンジ/ピンクアジ、金-キン/オレンジアジ
2段目左から:マーブル-ピンク/オレンジアジ、マーブル-オレンジ/ピンクアジ、ホローオレンジ/ピンクアジ

DEEP
1段目左から:赤-ピンクアジ、赤-オレンジアジ、赤-キンアジ
2段目左から:金-ピンク・レッドアジ、MB-ピンクアジ、ホロ-ピンクアジ
3段目左から:ホロ-オレンジアジ

SLOWプラス
1段目左から:赤-ピンクアジ、赤-オレンジアジ、金-ピンク・パープルアジ
2段目左から:金-オレンジアジ、金-キンアジ、金-グリーンアジ
3段目左から:金-オレンジミドリアジ、金-パープルアジ、MB-ピンクアジ
4段目左から:MB-オレンジアジ、MB-ディープブルーアジ、ホロ-ピンクアジ
5段目左から:ホロ-オレンジアジ、ホロ-ディープブルーアジ、ホロ-エメラルドアジ

「スーパーダート+ロールアクション+キャスタビリティー」が
エギングの深淵に到達!

1 Tungsten Weight Oscillate System

2 Realface & Gill Through Glow

3 Balance Hole Sharp Edge Sinker
シンカーはシャクリ時の抵抗を軽減し、キレのあるダート&ロールアクションを実現するシャープエッジ形状。プラスシンカー(別売)を装着して簡単にウエイトアップできるバランスホールを備えたダイワオリジナルシンカーだから、深場の攻略も思いのまま。
4 Side Stainless Line Eye
ロッドアクションをより忠実かつ正確に伝える横向きステンレスアイは、障害物に対しても変形しない十分な強度も確保。熾烈を極める人気ポイントで勝ち抜くための必須アイテム。
5 Super Sharp Bump Hook
ショートバイトを逃がさないスーパーシャープポイント。前後2段針の開き角度と配列をズラすことで、身切れなく、確実に刺さる理想的なフッキングを実現。
ワンポイントアピールテープ
赤テープ・金テープ・ホロテープ・夜光テープには腰の部分に「マーブルテープ」を、マーブルテープには側線部に「夜光側線テープ」が下地に貼ることで、さらにアピール力を増しています。
ミッドスクイッドRV
・ RVはラトルサウンドでイカの色素細胞を刺激
・ DEEPはファーストシンキング
ミッドスクイッドRV SLOWプラス
・ スローシンキングモデルにプラスシンカー1.5号が標準装備で付いているから、ファーストシンキングにしても使用可能
浅場から深場まで1本でカバーするシステムエギングの申し子。
産卵期が近づくにつれ、深場から浅場の藻場へと移動するのが春シーズン、逆に水温の低下とともに、浅場から深みへと落ちるのが秋シーズンの特徴。浅場と深場それぞれに特化したエギだけでは使用状況が限定され、刻々と変化するイカの行動に対応できない。そこで登場したのがミッドスクイッドRV SLOWプラス。単体では1m当たり3.0号=5秒、3.5・4.0号=4秒のスローシンキング仕様だが、付属のプラスシンカー(1.5g)を装着すれば、1m当たり2.5秒のファストシンキングタイプに早変わり。もちろん抜群のアピール力を誇るバージョン。カラーバリエーションも豊富。

MD SQUID RV SLOWプラスは、単体(プラスシンカーを外した状態)ではステイ時の姿勢が若干のお尻上がり(ヒップアップステイ)だから、藻の上をズル引きしても藻掛かりしにくい。産卵期の大型狙いでは切り札となるはず。

4秒/mのスローシンキングタイプは産卵期や秋の小イカに有効。

付属の1.5gプラスシンカーをセットすれば深場も楽に攻略可能
ミッドスクイッドRV
号数 重量(g) 沈下スピード(秒/m) 針 メーカー希望
本体価格(円)
2.5号 9.5 5.0 丸針 オープン価格
3.0号 14 3.5 丸針 オープン価格
3.5号 19 3.3 丸針 オープン価格
4.0号 23 - 丸針 オープン価格
DEEP(ディープ)
3.0号 16 - 丸針 オープン価格
3.5号 21 - 丸針 オープン価格
4.0号 25 - 丸針 オープン価格
SLOW(スロウ)プラス
3.0号 12 - 丸針 オープン価格
3.5号 18 - 丸針 オープン価格
4.0号 21.5 - 丸針 オープン価格

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
価格はこちら



Posted by HIT! at 10:41│Comments(6)
│エギ
この記事へのコメント
今日わ!
ミッドスクイッドRV は人気ですよね。先日のセールで購入すれば良かったと後悔しております。
ミッドスクイッドRV は人気ですよね。先日のセールで購入すれば良かったと後悔しております。
Posted by esu3go at 2007年06月04日 13:01
こんにちは!
HIT!さんもエギが大増殖ですね(笑)
私は買った端からロストしてるので全然増えません(T-T)
ロッド買えてるなぁ〜(爆)
HIT!さんもエギが大増殖ですね(笑)
私は買った端からロストしてるので全然増えません(T-T)
ロッド買えてるなぁ〜(爆)
Posted by ryoukei at 2007年06月04日 18:38
こんばんは!
一番上の写真、コレクター心をくすぐられました(笑)
ミッドスクイッド是非、私も購入します^^
一番上の写真、コレクター心をくすぐられました(笑)
ミッドスクイッド是非、私も購入します^^
Posted by ポワソンマスター at 2007年06月04日 20:23
esu3go さん
こんばんは、「ミッドスクイッドRV」セールやってましたか!
こちらではまだ一度もありません、セールがあったら即大人買いです。
ryoukei さん
こんばんは、確かにロッド買えてます、恐ろしいことです、カラマもう一本欲しいです・・
ポワソンマスター さん
こんばんは、MD良いですよ、ぜひ買ってください!高いのが難点ですが・・・
こんばんは、「ミッドスクイッドRV」セールやってましたか!
こちらではまだ一度もありません、セールがあったら即大人買いです。
ryoukei さん
こんばんは、確かにロッド買えてます、恐ろしいことです、カラマもう一本欲しいです・・
ポワソンマスター さん
こんばんは、MD良いですよ、ぜひ買ってください!高いのが難点ですが・・・
Posted by HIT! at 2007年06月04日 20:34
こんばんわんっ!!
ってうぉぉぉぉ~!!
なんか知らん間にエギ満載になってりゅうぅぅぅうぅぅ~♪
ずっぽりハマッテますねぇ~♪
50円のエギじゃ駄目ですかね(>_<")
ってうぉぉぉぉ~!!
なんか知らん間にエギ満載になってりゅうぅぅぅうぅぅ~♪
ずっぽりハマッテますねぇ~♪
50円のエギじゃ駄目ですかね(>_<")
Posted by kazukazu@うぉぉっ!! at 2007年06月04日 21:10
kazukazu さん
こんばんは、もう幾ら使ったかわかりませんよ、あのエギ欲しいこのエギ欲しいで常に金欠です・・
50エギはメチャ安ですよね、私は100エギ持っていて根掛かりしそうな場所で使ってます、釣れた事無いですが・・・
こんばんは、もう幾ら使ったかわかりませんよ、あのエギ欲しいこのエギ欲しいで常に金欠です・・
50エギはメチャ安ですよね、私は100エギ持っていて根掛かりしそうな場所で使ってます、釣れた事無いですが・・・
Posted by HIT! at 2007年06月04日 21:42