ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年06月06日

内房アジング

まいどパー


内房遠征に日夜~月朝に行ってきました、


今回はイカオンリーでなく本命は巨アジ、先日の遠征でエサ師が巨アジを釣っていた、40ちょい欠けるぐらいのデカアジ匹

これ見て釣りたくなり、ライトタックルを持ち込む、しかし何投げれば釣れるのか?全く不明、調べるのも面倒なのでメバルタックルででかい分針もメバル用、これで挑戦、

しかしそう甘くはなく釣れない。

明るくなってきて諦めてエギ投げてたまにクルクルを投げていると何かがHIT!数秒でばらし

残念と思いキャストするとまたHIT!

あまり引かないのでチビのなんかだろうとぞんざいに巻いていると魚体が見えた、

???青物????あ!キョアジ!

W師にタモ入れしてもらいGET!偶然の極致(笑

内房アジング
内房アジング
34ぐらいあった、なんだこの偶然の極みは!これはメアジ?詳しくないので良く分かりません・


そして俺もやろうとW氏が離れた場所で変なのばかり釣っていたのを止めて、隣りきてキャスト一投目にHIT!

内房アジング
40近い、私の優越感は2分で終了(笑

まだ出るか?と思ったらその後は無反応、まあでも予定の釣り方とは違うが釣れたことには変わりはない、釣果はしょぼいが偶然過ぎるが結果狙い通りだが良しとする。

内房アジング
あとこれ釣れた、おまけ

帰り際にW氏と故障中のD氏と面会、腰をボキリと痛めてしまい来週の遠征は腰次第。



深夜~朝
内房PP、
波(m)1.5メートル
日の出/日の入り4:24 / 18:53
潮:大潮
干潮(時間)潮位(cm)11:16(-11) / 23:28(82)
満潮(時間)潮位(cm)4:15(151) / 18:16(143)




・・・遠征タックル・・・

ロッド:Abu Garcia ソルティーステージKR-Xトリプルコンセプト STCC-882MT-KR
    Abu Garcia ソルティーステージ KR-X シーバス SXSC-962ML-KR
  アブガルシア(Abu Garcia)
ソルティーステージ・KR-X・ベイトフィネスカスタム SBFC-762SULT-PG-KR 

リール:アブガルシア(Abu Garcia)REVO ALC(レボ エーエルシー) IB7
    アブガルシア(Abu Garcia)
REVO LT 6(レボLT 6)

    ダイワ(Daiwa)モアザン PE SV8.1R-TW
    
ライン:無名PE1号前後

リーダー:KUREHA シーガー R18フロロリミテッド

スナップ:ウォーターランド(Water Land)スーパースナップ#2

HITルアー:邪道クルクル・イワシ3/4oz
















aorihitをフォローしましょう内房アジングブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 内房 おかっぱタチ (2019-11-23 23:05)
 去年のシーバス (2018-01-05 21:25)
 去年の釣りの話 (2018-01-05 20:25)
 近所メバル(12/20) (2016-12-20 23:53)
 近所メバル12/17 (2016-12-18 18:56)
 近所アジ調査その2 (2016-12-06 11:47)
この記事へのコメント
こんにちは!
大きなアジですね、クルクルで釣れたら楽しそうです。回遊のアジでしょうかね~?狙ったら釣れそうですね。
Posted by esu3goesu3go at 2016年06月07日 08:00
先日はお疲れのところ訪ねていただき、有難うございました。

写真熟読したら側線の湾曲具合からして、マアジの気がします。

腰、お大事に!
Posted by D at 2016年06月10日 11:37
esu3go さん

こんばんは!

本当に釣れるとはとびっくりしました、今週行きたかったのですが雨天中止でした・・・
Posted by HIT!HIT! at 2016年06月15日 19:34
D さん

こんばんは!

マアジみたいですね、側線の湾曲が決め手のようです。
Posted by HIT!HIT! at 2016年06月15日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
内房アジング
    コメント(4)