2007年10月27日
エギング 初心者 暴走編1(リール)
こんにちは
エギング休業中にコレ買いました・・
イグジスト2508


ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
コレを装着

ブリーデン(BREADEN) カスタム W パワーハンドル(セルテート1500~2500用)
ハンドルキャップはオーシャンマークの TA2500HC-R
今までメインで使っていたのは

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506W(浅溝タイプ)
ライントラブルも無く何の不満も無かったのですがもう一個欲しいなと思い・

シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500SDH
どうせなら違うものをと思い最初はコレに目が行った、やけに安い!AR-Cスプール搭載でバイオで苦労したライントラブルも平気かなとおもい・・
ただKIXより自重がある・・

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
これはかなり悩んだがダブルハンドルを付けると約4万円・・しかも後出しでエメラルダスが出そう
ルビアスの宣伝文句「心臓部はイグジスト」この言葉にムムム・・・え~い!知るか!買っちまえ!
商品が到着して最初の感想、「軽!」ハンドルグリグリ・・KIXより少し軽いぐらいだな・・失敗したかと思いましたが休業明け実際に使ってみるとメチャクチャ良い!カラマとの相性も良く何時間しゃくっても全く疲れない!巻き心地も気持ち良いです。さあ後はデカイカ釣るだけですが・・・
結局リールを何個買っても使うのは一個・・・最初からコレ買ってたほうが逆に安上がりだった気が・・
追記・・・2008年おススメタックル




エギング休業中にコレ買いました・・
イグジスト2508

ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
コレを装着

ブリーデン(BREADEN) カスタム W パワーハンドル(セルテート1500~2500用)
ハンドルキャップはオーシャンマークの TA2500HC-R
今までメインで使っていたのは

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506W(浅溝タイプ)
ライントラブルも無く何の不満も無かったのですがもう一個欲しいなと思い・

シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500SDH
どうせなら違うものをと思い最初はコレに目が行った、やけに安い!AR-Cスプール搭載でバイオで苦労したライントラブルも平気かなとおもい・・
ただKIXより自重がある・・

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
これはかなり悩んだがダブルハンドルを付けると約4万円・・しかも後出しでエメラルダスが出そう

ルビアスの宣伝文句「心臓部はイグジスト」この言葉にムムム・・・え~い!知るか!買っちまえ!
商品が到着して最初の感想、「軽!」ハンドルグリグリ・・KIXより少し軽いぐらいだな・・失敗したかと思いましたが休業明け実際に使ってみるとメチャクチャ良い!カラマとの相性も良く何時間しゃくっても全く疲れない!巻き心地も気持ち良いです。さあ後はデカイカ釣るだけですが・・・
結局リールを何個買っても使うのは一個・・・最初からコレ買ってたほうが逆に安上がりだった気が・・
追記・・・2008年おススメタックル




Posted by HIT! at 17:43│Comments(3)
│●リール
この記事へのコメント
イグ2508でしたか・・・・。
ルビアスも買ったんですか!!!?
財力!!!!
ルビアスも買ったんですか!!!?
財力!!!!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2007年10月28日 16:11
こんばんは。
スッゲー\(◎o◎)/!
最高級リールじゃないっすか!
憧れのリールですよ(^o^)
これは軽いですよね。
13のハンドルまで・・・スゴイっす!
スッゲー\(◎o◎)/!
最高級リールじゃないっすか!
憧れのリールですよ(^o^)
これは軽いですよね。
13のハンドルまで・・・スゴイっす!
Posted by 焼津パパ at 2007年10月28日 22:27
おさぼリーマン釣り太郎 さん
こんばんは、ルビアスは買ってません、ルビを買おうと思ったら2508は無くてどうしようかと考えているうちにめんどくさくなって思い切ってイグ買いました・・・
焼津パパ さん
こんばんは、一個ぐらい良いかなと思って思い切って買いました、一生に一度ぐらいは・・・良いですよね・・
こんばんは、ルビアスは買ってません、ルビを買おうと思ったら2508は無くてどうしようかと考えているうちにめんどくさくなって思い切ってイグ買いました・・・
焼津パパ さん
こんばんは、一個ぐらい良いかなと思って思い切って買いました、一生に一度ぐらいは・・・良いですよね・・
Posted by HIT! at 2007年10月29日 18:42