2007年11月19日
退院しました!カルディアKIX2506w
帰ってきました
入院から退院まで1週間かかりませんでした、早い対応に感謝!
修理はクレーム処理で無料でした、良かった!
修理明細書

作業内容・・内部グリスUPと回転調整を実施と記載、結局どこが悪かったのか?よくわからず・・

ちなみに、釣具店員の話・・・エギングで硬いロッドでシャクリまくると1シーズン持たずに故障する場合が結構多いといってました、
私のロッドは892H、エギMAX必殺の5号・・硬いですが・・
赤丸2箇所が一番故障しやすいとのこと、私の場合は違うみたいですが。。
ハンドルを回すと・・ハンドルが何気に重くなった気がするが・・気のせいかな??
ただハンドルの微妙なブレがなくなりかなりイイ感じ、
テンションをかけてテストしてみると・・・カクカクしない!直ってる!ばんざ~い!ダイワさんありがと~

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506W(浅溝タイプ)
やっぱり良いなぁ




入院から退院まで1週間かかりませんでした、早い対応に感謝!
修理はクレーム処理で無料でした、良かった!
修理明細書
作業内容・・内部グリスUPと回転調整を実施と記載、結局どこが悪かったのか?よくわからず・・
ちなみに、釣具店員の話・・・エギングで硬いロッドでシャクリまくると1シーズン持たずに故障する場合が結構多いといってました、
私のロッドは892H、エギMAX必殺の5号・・硬いですが・・
赤丸2箇所が一番故障しやすいとのこと、私の場合は違うみたいですが。。
ハンドルを回すと・・ハンドルが何気に重くなった気がするが・・気のせいかな??
ただハンドルの微妙なブレがなくなりかなりイイ感じ、
テンションをかけてテストしてみると・・・カクカクしない!直ってる!ばんざ~い!ダイワさんありがと~


ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506W(浅溝タイプ)
やっぱり良いなぁ




Posted by HIT! at 10:55│Comments(6)
│●リール
この記事へのコメント
こんばんは!
無償修理でしたか〜(^^)d
良かったですね\(^-^)/
私もロッドが無事に返ってきそうです(^-^)
これでお互いガンガン出撃しましょうね(^_^)/
無償修理でしたか〜(^^)d
良かったですね\(^-^)/
私もロッドが無事に返ってきそうです(^-^)
これでお互いガンガン出撃しましょうね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年11月19日 19:24
ryoukeiさん
こんばんは、記事見ましたよ!お互い無償で良かったですね!
私はそろそろメバル準備です・・・
こんばんは、記事見ましたよ!お互い無償で良かったですね!
私はそろそろメバル準備です・・・
Posted by HIT!
at 2007年11月19日 21:28

こんばんは!
無償修理で良かったですねぇ。
でもどこが悪かったんでしょうねぇ・・・?
これでロッドの方に資金を回せるとか・・・
楽しみですねぇ^^!
無償修理で良かったですねぇ。
でもどこが悪かったんでしょうねぇ・・・?
これでロッドの方に資金を回せるとか・・・
楽しみですねぇ^^!
Posted by 西角田権蔵 at 2007年11月19日 21:46
こんばんは、色々とありがとうございます、同様の故障で7000円かかったとの情報もあり心配していましたが良かったです、
これでシーバスロッドに少しまわせます、どれにしよう(悩悩悩
これでシーバスロッドに少しまわせます、どれにしよう(悩悩悩
Posted by HIT!
at 2007年11月19日 22:57

今晩わ!
無料修理で良かったですね、私の時も原因は書いてありませんでした。高価なダイワ モアザン なら間違いないのは分かりますよね。
無料修理で良かったですね、私の時も原因は書いてありませんでした。高価なダイワ モアザン なら間違いないのは分かりますよね。
Posted by esu3go
at 2007年11月20日 00:35

esu3go さん
こんにちは、原因を知りたかったのですが・・
モアザンシリーズ、どれか欲しいです。
こんにちは、原因を知りたかったのですが・・
モアザンシリーズ、どれか欲しいです。
Posted by HIT! at 2007年11月20日 10:25