2007年11月26日
キビシソウ
こんばんは
久しぶりに出撃しました、15:30~17:00
風もなく、ポカポカ陽気で気分良く出発!場所はメバルデビューのときと同じ若洲、近所なので楽チン
久しぶりに来てみると、防波堤横の橋桁の工事が終わってる、大潮のわりに人が少ないな・・
ルアーマンはポツポツといるって感じですね・・テトラ帯はだだっ広いので適当に場所を決めてスタート!
ここで1時間半、ひたすら投げた!

結果はもちろん釣れませんが
ちなみに380円のこれ

テトラに「コツ」と当てただけで塗装が剥がれた!

ホワイトラインも一発で黒くなった!内房ではこんなことなかった、
湾奥の海、やはり汚れてるなぁ・・
魚の気配が全くない!ボ~ラすらいない!フェルちゃんでの初ゲットは何時になることやら・・・
メバルも気になるところだが・・練習と言いつつ釣れないと結構悔しいのであった
悔しいので暫くはシーバスを追っかけます。
終わり




久しぶりに出撃しました、15:30~17:00
風もなく、ポカポカ陽気で気分良く出発!場所はメバルデビューのときと同じ若洲、近所なので楽チン

久しぶりに来てみると、防波堤横の橋桁の工事が終わってる、大潮のわりに人が少ないな・・
ルアーマンはポツポツといるって感じですね・・テトラ帯はだだっ広いので適当に場所を決めてスタート!
ここで1時間半、ひたすら投げた!
結果はもちろん釣れませんが

ちなみに380円のこれ

テトラに「コツ」と当てただけで塗装が剥がれた!
ホワイトラインも一発で黒くなった!内房ではこんなことなかった、
湾奥の海、やはり汚れてるなぁ・・
魚の気配が全くない!ボ~ラすらいない!フェルちゃんでの初ゲットは何時になることやら・・・
メバルも気になるところだが・・練習と言いつつ釣れないと結構悔しいのであった
悔しいので暫くはシーバスを追っかけます。
終わり



Posted by HIT! at 19:21│Comments(12)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは!
フェルちゃんのデビュー戦、残念でしたねぇ。
使用感などはどうでしたか?
HITさんのイメージに合ってましたか?
もう気になってしょうがありません^^;
フェルちゃんのデビュー戦、残念でしたねぇ。
使用感などはどうでしたか?
HITさんのイメージに合ってましたか?
もう気になってしょうがありません^^;
Posted by 西角田権蔵
at 2007年11月26日 19:41

こんばんは!本当は一週間ぐらい部屋に飾ってから使いたかったのですがぁ~使っちゃいました!
と・っ・て・も・・いい感じぃです!今までエギロッドの硬いのしか使った事がなく、
軽いルアーを投げても殆ど曲がりませんでしたが、これは良く曲がり気持~ち良いですぅ!むふふふふぅ~
最初は不慣れでなんとなく投げにくかったですがすぐに慣れました!
風きり音も気持ちいいです~
気になっていたグリップの長さも気になりませんでした、
ガイド径も大きくて好き!
ティップだけでなく全体が曲がる感じのこの感じの物が欲しかったのです!
暫くはフェルちゃんと出陣しまくります、ありがとうございましたぁ!!
と・っ・て・も・・いい感じぃです!今までエギロッドの硬いのしか使った事がなく、
軽いルアーを投げても殆ど曲がりませんでしたが、これは良く曲がり気持~ち良いですぅ!むふふふふぅ~
最初は不慣れでなんとなく投げにくかったですがすぐに慣れました!
風きり音も気持ちいいです~
気になっていたグリップの長さも気になりませんでした、
ガイド径も大きくて好き!
ティップだけでなく全体が曲がる感じのこの感じの物が欲しかったのです!
暫くはフェルちゃんと出陣しまくります、ありがとうございましたぁ!!
Posted by HIT!
at 2007年11月26日 21:03

こんばんは!
ルアーはやっぱり塗装がはげちゃいますね(T_T)
私も今まで傷つけ放題だったんですけど、皆さんのアドバイスでドブ漬けするようにしましたよ(^_^)
これで、傷は剥げにくくなるんで長持ちっす(^_^)b
釣果は残念でしたけど、ニューロッドでゲット頑張ってくださいねp(^_^)q
ルアーはやっぱり塗装がはげちゃいますね(T_T)
私も今まで傷つけ放題だったんですけど、皆さんのアドバイスでドブ漬けするようにしましたよ(^_^)
これで、傷は剥げにくくなるんで長持ちっす(^_^)b
釣果は残念でしたけど、ニューロッドでゲット頑張ってくださいねp(^_^)q
Posted by ryoukei at 2007年11月26日 23:59
HITさんこんばんは!
blogではお初ですが、先月25日に内房K海岸でお話した際、blogの事お聞きしていたので、やっとこちらを捜し当てましたがもし違っていましたらお許し下さい。
あの時は車で来られていましたが、その後は電車釣行に戻られたのですね。
その後もR島堤防は相変わらず青物釣り・エギング・投げ釣りと喧嘩になるほどの人出ですので、私は人のいないポイント・時間で細々とやっていますが、それでも人が投げていると後方から無言で投げ込んでくるので困ります。
ようやく中旬過ぎから冷え込んだので俄か釣師も減りました。
18日には冬シーズン到来を知らせる季節風「大西」も吹きましたが、この3連休はポカポカ陽気でしたが、潮が澄み過ぎて遠くからのお客さんには気の毒な状況でした。
日曜はお供で千倉に遠征しましたが、内房以上に魚影無く、当て外れでした。
HITさんはメバルとシーバスにスイッチされるようですが、私はもう暫く粘ってみるつもりです。と、言っても日の入り前後30分だけですが・・・
blogではお初ですが、先月25日に内房K海岸でお話した際、blogの事お聞きしていたので、やっとこちらを捜し当てましたがもし違っていましたらお許し下さい。
あの時は車で来られていましたが、その後は電車釣行に戻られたのですね。
その後もR島堤防は相変わらず青物釣り・エギング・投げ釣りと喧嘩になるほどの人出ですので、私は人のいないポイント・時間で細々とやっていますが、それでも人が投げていると後方から無言で投げ込んでくるので困ります。
ようやく中旬過ぎから冷え込んだので俄か釣師も減りました。
18日には冬シーズン到来を知らせる季節風「大西」も吹きましたが、この3連休はポカポカ陽気でしたが、潮が澄み過ぎて遠くからのお客さんには気の毒な状況でした。
日曜はお供で千倉に遠征しましたが、内房以上に魚影無く、当て外れでした。
HITさんはメバルとシーバスにスイッチされるようですが、私はもう暫く粘ってみるつもりです。と、言っても日の入り前後30分だけですが・・・
Posted by dragon at 2007年11月27日 00:51
練習??
お疲れ様でした。。
今度、若洲大橋の下で投げ倒しましょう♪
お疲れ様でした。。
今度、若洲大橋の下で投げ倒しましょう♪
Posted by kazukazu
at 2007年11月27日 12:42

こんばんわ!
シーバスはボーズ上等で行かないとヘコんじゃうってシーバサーの方が言ってました!
めげずに頑張ってください!
シーバスはボーズ上等で行かないとヘコんじゃうってシーバサーの方が言ってました!
めげずに頑張ってください!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2007年11月27日 23:39
ryoukei さん
おはようございます、ドブ漬け実践したいのですが面倒くさがりなもので・・・漬ける前にロストしてるのがホントのとこです・・
どっかにお金落ちてないかな・・・
dragon さん
おはようございます、ラインを通販で買ったと聞いてナチュの話になり、
その後、漂流する電気浮きみたいなものを一緒に追っかけた方ですね!
良くわかりましたね!感激ですよ!
遠征資金不足で最近そちらには行ってませんがイカは大きくなってきてますか?
また行きますのでそのときは宜しく御願いします!
ショボいブログですが、ちょくちょく遊びに来てくださいね!
あ!ついでにdragonさんもブログ開設してみては、面白いですよ!!
kazukazu さん
おはようございます、そちらに遠征すると言いながら中々行けず・・・
今宵、行けそうな日時をメールします・・・
若洲大橋は日没後、少しやろうと思って覗きましたが満潮で足場が水没しておりできませんでした・・・
おさぼリーマン釣り太郎 さん
おはようございます、「ボーズ上等」激しくイヤです!
何のアタリもないとすぐに帰りたくなるのです・・・
そして、イライラが物欲に変わり・・
「〇〇欲しい病」が再発するのです・・・
おはようございます、ドブ漬け実践したいのですが面倒くさがりなもので・・・漬ける前にロストしてるのがホントのとこです・・
どっかにお金落ちてないかな・・・
dragon さん
おはようございます、ラインを通販で買ったと聞いてナチュの話になり、
その後、漂流する電気浮きみたいなものを一緒に追っかけた方ですね!
良くわかりましたね!感激ですよ!
遠征資金不足で最近そちらには行ってませんがイカは大きくなってきてますか?
また行きますのでそのときは宜しく御願いします!
ショボいブログですが、ちょくちょく遊びに来てくださいね!
あ!ついでにdragonさんもブログ開設してみては、面白いですよ!!
kazukazu さん
おはようございます、そちらに遠征すると言いながら中々行けず・・・
今宵、行けそうな日時をメールします・・・
若洲大橋は日没後、少しやろうと思って覗きましたが満潮で足場が水没しておりできませんでした・・・
おさぼリーマン釣り太郎 さん
おはようございます、「ボーズ上等」激しくイヤです!
何のアタリもないとすぐに帰りたくなるのです・・・
そして、イライラが物欲に変わり・・
「〇〇欲しい病」が再発するのです・・・
Posted by HIT! at 2007年11月28日 07:05
こんにちは。
塗装がはげるのはしょうがないですね~
テトラや岩にぶつけて、なんとも無いルアーってほとんど無いですよね(^。^;)
でも、はげても釣れますから!
やっぱ、通わないとですかね?
塗装がはげるのはしょうがないですね~
テトラや岩にぶつけて、なんとも無いルアーってほとんど無いですよね(^。^;)
でも、はげても釣れますから!
やっぱ、通わないとですかね?
Posted by 焼津パパ at 2007年11月28日 09:25
今日わ!
エギングでは数投してアタリが無いと場所移動しますが、ルアーの場合は移動を可なり迷いますね。同じ処で何時間もキャストしてる事がありますよ。魚の回遊を信じて投げ続けて居ります。
エギングでは数投してアタリが無いと場所移動しますが、ルアーの場合は移動を可なり迷いますね。同じ処で何時間もキャストしてる事がありますよ。魚の回遊を信じて投げ続けて居ります。
Posted by esu3go at 2007年11月28日 10:49
焼津パパ さん
こんばんは!何の反応も無いとすぐに飽きてしまいます、
釣れる気が全くしませんよ・・・
esu3go さん
こんばんは!エギングしたくなってきましたよ・・
でも何とか1匹つりたいなあぁ・・・
こんばんは!何の反応も無いとすぐに飽きてしまいます、
釣れる気が全くしませんよ・・・
esu3go さん
こんばんは!エギングしたくなってきましたよ・・
でも何とか1匹つりたいなあぁ・・・
Posted by HIT!
at 2007年11月28日 21:20

HITさん、こちらのblogで良かったのですね。ホットしました。
昨日、今日と冷たい風雨と1月頃の陽気で釣りには出れません。
スミイカは大分重くなってきましたが、アオリはいぜん渋く、先週土曜夜、風をよけてK漁港にいたところ、帰港したアオリの釣り船でもサイズも数も良く無かったです。
季節は冬に入りましたが、湾内にはまだ熱帯魚も見られ、海の中はまだまだ季節の変わり目で暫くは落ち着かないようです。
昨日、今日と冷たい風雨と1月頃の陽気で釣りには出れません。
スミイカは大分重くなってきましたが、アオリはいぜん渋く、先週土曜夜、風をよけてK漁港にいたところ、帰港したアオリの釣り船でもサイズも数も良く無かったです。
季節は冬に入りましたが、湾内にはまだ熱帯魚も見られ、海の中はまだまだ季節の変わり目で暫くは落ち着かないようです。
Posted by dragon at 2007年11月29日 22:06
dragon さん
こんにちは!やはりdragonさんでしたか!
あの時はお世話になりました、
アオリはダメですか・・・エギングしたくてしょうがないのですが・・・
釣れだしたら出撃しまくりますので宜しく御願いしますね!ブログにもちょくちょくきてください!
こんにちは!やはりdragonさんでしたか!
あの時はお世話になりました、
アオリはダメですか・・・エギングしたくてしょうがないのですが・・・
釣れだしたら出撃しまくりますので宜しく御願いしますね!ブログにもちょくちょくきてください!
Posted by HIT!
at 2007年11月30日 12:53
