ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
HIT!
江戸川区在住嫁1子2

修行はしません。

 
相互リンク歓迎! 
寄り道にどうぞ!
aorihitをフォローしましょう にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
HIT!にメール
QRコード
QRCODE


シーバスロッド!


有名ブランド防寒ウエア 大満足市 ガーバー特集 コロンビア特集 ペツル特集 ケイズラボ特集 ラパラ特集 KEEN特集 グレゴリー特集 リバレイ特集 coleman特集 フィルソン特集

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年10月30日

渋柿は食べると渋い

こんばんは ...ヽ( ´_つ`)ノ


荒川のシーちゃんは今週お留守の様子

入れ替わりになったシーバス万に聞いたけどノーバイト

当然私もノーバイト、3連ボはソルトデビューして多分初めて・・・



来月は?と考えて ( ・◇・)?(・◇・ )


土曜は用事出来たので出撃無し、来週2、3は連休なので私は出撃無し

7~8イカ遠征逝こうか思案中、8日が土曜で釣り場、激混みの予感

次の週も14~16と仕事休みだけど土日に被る・・・

次の週も被る・・その後2週間休み無し・・

何だかなぁ~の11月の予定


ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'




 
渋柿は食べると渋いブログランキング・にほんブログ村へブログ<br />
ランキング



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
内房 おかっぱタチ
去年のシーバス
去年の釣りの話
近所メバル(12/20)
近所メバル12/17
近所アジ調査その2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 内房 おかっぱタチ (2019-11-23 23:05)
 去年のシーバス (2018-01-05 21:25)
 去年の釣りの話 (2018-01-05 20:25)
 近所メバル(12/20) (2016-12-20 23:53)
 近所メバル12/17 (2016-12-18 18:56)
 近所アジ調査その2 (2016-12-06 11:47)
この記事へのコメント
こんばんは!
中々思うように釣り予定は立てられませんね、仕事の無い私も同じですよ。
Posted by esu3go at 2008年10月30日 22:18
こんにちは!
シバス調子悪いんですね(;_;)
私も休みの日は人が多いから基本的にパスです(^-^ゞ

早く遠征に行けるといいですね〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年10月31日 10:18
お久しぶりですhitさん!
シーバス自分も不調です。ってか荒川、中川が不調中川なのか、ただ単に自分の腕が悪いのかってな感じです。

hitさん週末アングラーになったら一緒に出撃できそうなので私的には嬉しいですね!(笑)

いつでも誘って下さいね!
Posted by バル at 2008年10月31日 11:11
むむっ!
いよいよ、スーパーカラマの入魂の儀でしょうか????
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年10月31日 18:55
esu3go さん

こんばんは!

出勤日をずらせばいいのですがそれが中々難しくて・・

アレコレ策を練ってますが・・
Posted by HIT!HIT! at 2008年11月01日 19:50
ryoukei さん

こんばんは!

シバス釣れず遠征できずオマケに風邪引きました、最悪です(笑
Posted by HIT!HIT! at 2008年11月01日 19:51
バル さん

今週突然全く反応なくなりました、何ででしょ???

コラボ楽しみにしてますよ、シバス、イカ、ヒラメどれから逝きましょうかね(笑
Posted by HIT!HIT! at 2008年11月01日 19:53
おさぼリーマン釣り太郎 さん

こんばんは!

スーカラ、予定より遅れそうです、来週中に来るかな?
のんびり待ちますよ。。
Posted by HIT!HIT! at 2008年11月01日 19:55
HIT!さん、こんばんは。

そちらでは木枯らし1号との事ですね。
今年は冬が来るのが早いのかな?

そんな猛烈な北風の中でも3連休と言うことで、
お客さん大勢、ご来店です。
青物師は大分減りましたが、餌木師は磯釣り師を
追いやって、未だ増殖中です。
でも、港内のアオリは未だメモリーステックサイズ
です。

堤防回りでは、数少ないアオリに見切りをつけて
墨ねらいに移行する人も多く、
今日は500ccペットボトルサイズが何杯も
揚がっていました。

テトラの上は相変わらず猿山の様です。
今夕の釣り番組で西伊豆のエギングを
放送していましたが、あちらもサイズも数も
渋そうでした。
でも、こちらと違い空いているようでした。
いっそ、遠征してみては・・・

スズキさんですが、南下が始まったのか
こちらでもぼちぼち釣果出ているそうです。
Posted by dragon at 2008年11月01日 21:28
doragon さん

こんにちは!

昨日は話途中ですいません

アオリは半分諦めてて墨狙いでいきますよ、500ぐらいあったのでは?

ポイントに入れるかが問題ですが…

伊豆ですか…春アオリなら行っても良いかな…
Posted by HIT! at 2008年11月02日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
渋柿は食べると渋い
    コメント(10)