2009年05月13日
結局は・・(´Д`|||)
どろん!! |_・) |・) |) ※パッ
場所:南房総、内房総
前回の続きです、結論はボウズオリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・.
朝の不発後、車に戻り体力回復のため寝ることに・・・あ!そういえば
朝となりでしゃくってた常連と話して色々教えてもらった、
この港の攻めどころ、時間帯、南房総の他の有力ポイントなど、一箇所知らないポイントあったので
次回のお楽しみとする、このエギンガー、昨日は6杯挙げたといってたけど今日は
釣れないから他逝くといって消えていった。。
このポイント、2週間前にドカンと一発祭りが遭ったらしい、2キロUP夕方だけで6本挙がったとか・・
話を戻して・・
寝ていると何やらビュルルル~とデカイ音・・目が覚めて車から降りると爆風・・・
・・・・・・この風ではこのポイントはモロ横風、南房は詳しくないので諦めて内房に戻る、
内房ならば風裏ポイントも数箇所あるので出来るだろうと思い・・しかし甘くなかった
想像以上の爆風Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
強風波浪注意報発令だったらしい・・
途中南房の港に寄り投げてみる、風に煽られエギが沈まないのでナス錘スナップに付けて・・
藻場をズル引きするのでロストは覚悟、2個殉職、諦めて内房に
内房D氏と夕方悪あがきでエギ投げる、他に釣り人なんぞ誰もいません。。
開始するも砂が飛んできて体中に当たってイタイイタイ
2人で痛くてのたうちまわって(遠めで見ると、じじい2人が悶えてるように見えていただろう・・きもい・・)
無理だ・・・解散・・無念(´○`;
でもそれなりに収穫もあった?
ルアー一個釣ったのと
エギ一個貰ったのと
ザルツ振ったこと、あまりのしゃくりやすさにビックリした!
値段じゃないですロッドは!欲しくなりました
で、帰宅後最後の不幸が・・
イカの入ってないクーラーボックスを開けると・・・パキと音がして
今回はこいつが真っ二つ( -_-)フッ

クーラーボックス・・・幾らするんだろう・・・
先日壊れたランディングシャフトですがエキポシ樹脂を塗りたくり、とりあえず使うことに、
2回使用しただけで壊れましたよ・・
一応他に無いか探したら安いのあった

Golden Mean(ゴールデンミーン) CGサイドアーム小継ぎ玉の柄
南房総はアオリ釣れてるけど日によってムラがあり安定してない感じ、
内房は相変わらずアオリの気配少ない、潮の悪い日が多い

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862EH
気持ちよくしゃくれます
さて・・・次回に備えよう(  ̄┏_┓ ̄)ノ
場所:南房総、内房総
前回の続きです、結論はボウズオリャ(ノ-o-)ノ ┫;:・.
朝の不発後、車に戻り体力回復のため寝ることに・・・あ!そういえば
朝となりでしゃくってた常連と話して色々教えてもらった、
この港の攻めどころ、時間帯、南房総の他の有力ポイントなど、一箇所知らないポイントあったので
次回のお楽しみとする、このエギンガー、昨日は6杯挙げたといってたけど今日は
釣れないから他逝くといって消えていった。。
このポイント、2週間前にドカンと一発祭りが遭ったらしい、2キロUP夕方だけで6本挙がったとか・・
話を戻して・・
寝ていると何やらビュルルル~とデカイ音・・目が覚めて車から降りると爆風・・・
・・・・・・この風ではこのポイントはモロ横風、南房は詳しくないので諦めて内房に戻る、
内房ならば風裏ポイントも数箇所あるので出来るだろうと思い・・しかし甘くなかった
想像以上の爆風Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
強風波浪注意報発令だったらしい・・
途中南房の港に寄り投げてみる、風に煽られエギが沈まないのでナス錘スナップに付けて・・
藻場をズル引きするのでロストは覚悟、2個殉職、諦めて内房に
内房D氏と夕方悪あがきでエギ投げる、他に釣り人なんぞ誰もいません。。
開始するも砂が飛んできて体中に当たってイタイイタイ
2人で痛くてのたうちまわって(遠めで見ると、じじい2人が悶えてるように見えていただろう・・きもい・・)
無理だ・・・解散・・無念(´○`;
でもそれなりに収穫もあった?
ルアー一個釣ったのと
エギ一個貰ったのと
ザルツ振ったこと、あまりのしゃくりやすさにビックリした!
値段じゃないですロッドは!欲しくなりました
で、帰宅後最後の不幸が・・
イカの入ってないクーラーボックスを開けると・・・パキと音がして
今回はこいつが真っ二つ( -_-)フッ
クーラーボックス・・・幾らするんだろう・・・
先日壊れたランディングシャフトですがエキポシ樹脂を塗りたくり、とりあえず使うことに、
2回使用しただけで壊れましたよ・・
一応他に無いか探したら安いのあった

Golden Mean(ゴールデンミーン) CGサイドアーム小継ぎ玉の柄
南房総はアオリ釣れてるけど日によってムラがあり安定してない感じ、
内房は相変わらずアオリの気配少ない、潮の悪い日が多い

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862EH
気持ちよくしゃくれます
さて・・・次回に備えよう(  ̄┏_┓ ̄)ノ
Posted by HIT! at 13:27│Comments(16)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!
遠征お疲れ様でした〜(^_^)/
注意報まで出たら仕方ないっすね(´Д`)
次回頑張ってくださいね!
クーラー・・・ドンマイです(;_;)
遠征お疲れ様でした〜(^_^)/
注意報まで出たら仕方ないっすね(´Д`)
次回頑張ってくださいね!
クーラー・・・ドンマイです(;_;)
Posted by ryoukei at 2009年05月13日 14:41
乙枯れさまです。
まだ上がって来ていないんでしょうかね?
ボートではやっと釣れてきた様には聞きますが、どれも良いとは言えませんねぇ~
クーラーこの前ナチュでくじ引きに当たりましたよぉ。
o(*^▽^*)o~♪・・・・・アッ m(_ _)mスマン
もったいないので、何とか直しましょうね。
まだ上がって来ていないんでしょうかね?
ボートではやっと釣れてきた様には聞きますが、どれも良いとは言えませんねぇ~
クーラーこの前ナチュでくじ引きに当たりましたよぉ。
o(*^▽^*)o~♪・・・・・アッ m(_ _)mスマン
もったいないので、何とか直しましょうね。
Posted by 浅田軒
at 2009年05月13日 17:02

こんにちは
釣行お疲れ様でした。
強風でとても残念ですね。
今回はクラーボックスが真っ二つですか。
釣れたルアーはシーバスのルアーですか?
次回の釣行も頑張ってください。
釣行お疲れ様でした。
強風でとても残念ですね。
今回はクラーボックスが真っ二つですか。
釣れたルアーはシーバスのルアーですか?
次回の釣行も頑張ってください。
Posted by キノピー at 2009年05月13日 17:24
こんばんわ
ルアーと餌木拾ってきても間違いなくマイナスですね(泣)
アオリ烏賊ってやはりタイミングに左右される場合が多く、通い込まないと良い釣りは出来ませんね~。
大潮の群れに当たって爆ってみたいですね、お互い頑張りましょう♪
ルアーと餌木拾ってきても間違いなくマイナスですね(泣)
アオリ烏賊ってやはりタイミングに左右される場合が多く、通い込まないと良い釣りは出来ませんね~。
大潮の群れに当たって爆ってみたいですね、お互い頑張りましょう♪
Posted by fuku at 2009年05月13日 19:36
こんばんは!
計4日間の遠征大変お疲れ様でした。
昨夕の風は暴風警報出てもおかしくなかったですね。
その風は結局朝まで、雨も午前中まで残りましたので
昨晩引き上げて正解でしたよ。
今朝も釣果無く、夕方は北風強く1サイズUP
したタコ1杯のみとの事です。
今年の内房は「菜っ葉潮」が張り付いて
黒鯛も絶不調、イカもその影響か?
はたまた、このところ騒がれている海水の酸性化、
塩分濃度の低下?沖には居るのになぜ接岸せず、
考えたらきりないです。誰か教えて!!
PS:
昨日最後にHIT!さんが掛けた旧・N社の
電気ウキはナチュでも約1.500円也でした。
計4日間の遠征大変お疲れ様でした。
昨夕の風は暴風警報出てもおかしくなかったですね。
その風は結局朝まで、雨も午前中まで残りましたので
昨晩引き上げて正解でしたよ。
今朝も釣果無く、夕方は北風強く1サイズUP
したタコ1杯のみとの事です。
今年の内房は「菜っ葉潮」が張り付いて
黒鯛も絶不調、イカもその影響か?
はたまた、このところ騒がれている海水の酸性化、
塩分濃度の低下?沖には居るのになぜ接岸せず、
考えたらきりないです。誰か教えて!!
PS:
昨日最後にHIT!さんが掛けた旧・N社の
電気ウキはナチュでも約1.500円也でした。
Posted by dragon at 2009年05月13日 21:04
ryoukei さん
こんばんは!
クーラー・・何とか直らないかとゴソゴソやっております、
買うと結構高いんで(笑
こんばんは!
クーラー・・何とか直らないかとゴソゴソやっております、
買うと結構高いんで(笑
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 22:44

浅田軒 さん
こんばんは!
内房の私が行くポイントはようやく数杯挙がってきていますが数が極端に少ないです
このままシーズン終わってしまうのかな・・
こんばんは!
内房の私が行くポイントはようやく数杯挙がってきていますが数が極端に少ないです
このままシーズン終わってしまうのかな・・
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 22:48

キノピーさん
こんばんは!
青物スポットで掛かったのでそれようかシーバス用かと??
良く分かりません(笑
こんばんは!
青物スポットで掛かったのでそれようかシーバス用かと??
良く分かりません(笑
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 22:50

fuku さん
こんばんは!
たまにしか逝けないので中々良いタイミングに当たりませんよ、
と言うか港全体でも1パイ挙がれば騒ぎになる状況です(笑
こんばんは!
たまにしか逝けないので中々良いタイミングに当たりませんよ、
と言うか港全体でも1パイ挙がれば騒ぎになる状況です(笑
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 22:52

dragon さん
こんばんは!
南房総ではむらはあるけど挙がっているので近い時期釣れだしますよ、
もう少しの辛抱(笑
タコはいりません
こんばんは!
南房総ではむらはあるけど挙がっているので近い時期釣れだしますよ、
もう少しの辛抱(笑
タコはいりません
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 22:54

お疲れっす!!
さすがに風は厳しいですなぁ~。
週末元気があれば出撃してみますよん。
さすがに風は厳しいですなぁ~。
週末元気があれば出撃してみますよん。
Posted by kazukazu
at 2009年05月13日 23:13

kazukazu さん
こんばんは!
こないだの1級ポイントは波ザブンザブンでしたよ(笑
私も逝きたいけど休みが・・・再来週までとれない(悲
こんばんは!
こないだの1級ポイントは波ザブンザブンでしたよ(笑
私も逝きたいけど休みが・・・再来週までとれない(悲
Posted by HIT!
at 2009年05月13日 23:22

おつかれさまです。
残念でしたね。。。
エギングってほんと風辛いですよね。
秋に始めたのでよくわかって
ないのですが、春エギングって
いつまでいけるものなんでしょう???
残念でしたね。。。
エギングってほんと風辛いですよね。
秋に始めたのでよくわかって
ないのですが、春エギングって
いつまでいけるものなんでしょう???
Posted by しんのすけ at 2009年05月13日 23:58
しんのすけ さん
こんばんは!
多少の風なら風裏逝けば何とかなるんですけど今回のはしゃれにならなかったです(笑
内房は7月初めくらいまでできますが今年はどうでしょうか?
地元に人もここ数年良く分からなくなってきたと言ってます。。。
こんばんは!
多少の風なら風裏逝けば何とかなるんですけど今回のはしゃれにならなかったです(笑
内房は7月初めくらいまでできますが今年はどうでしょうか?
地元に人もここ数年良く分からなくなってきたと言ってます。。。
Posted by HIT! at 2009年05月14日 00:05
お疲れ様です!踏んだり蹴ったりだったようで御愁傷様です!今週外房調査してくるので結果追ってお知らせしますね!
Posted by バル at 2009年05月14日 10:56
バルさん
こんにちは(^O^)
ボウズだったけど色々情報入ったので良しとしますよ
クーラーボックスは痛い…
外房調査頑張ってください!
こんにちは(^O^)
ボウズだったけど色々情報入ったので良しとしますよ
クーラーボックスは痛い…
外房調査頑張ってください!
Posted by HIT! at 2009年05月14日 13:16