2009年12月29日
イグジスト OH 退院は2機
こんばんは!
今日から4日まで冬休みに突入しました!目、首、肩、腰が痛い!
そんな感じで・・
イグジスト3機のOH,戻ってきたと連絡ありで取りに行った
2508と3012はその場の感触では治っていたけど
イグブラは回転時のジャリジャリ感が治ってない!再入院
ハンドル回せば判るのにどうなってんだ!!!
ロクに使ってないのにジャリジャリ感出てOH、ホント買うときに高いだけのリール、アホくさ

2508はOH代3、000円 ラインローラーのベアリングは無償交換

3012のOHも3,000円 こっちもラインローラーのベアリングは無償交換だってさ
イグブラは春まで使わないから完璧に治してくれと注文し
店員さんも協力してくれるのが救い
イグブラは個体差が大きいとのこと、意味も無く高いくせにまぁ・・・

ダイワ(Daiwa) イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R
私のは10釣り行もしないうちにジャリジャリと酷い感触

ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
こっちはお勧め、ハイパーはいらないと思いますが・・
イグジスト3012、一番使用頻度が高いリール、良いリールですよ!
今日から4日まで冬休みに突入しました!目、首、肩、腰が痛い!
そんな感じで・・
イグジスト3機のOH,戻ってきたと連絡ありで取りに行った
2508と3012はその場の感触では治っていたけど
イグブラは回転時のジャリジャリ感が治ってない!再入院
ハンドル回せば判るのにどうなってんだ!!!
ロクに使ってないのにジャリジャリ感出てOH、ホント買うときに高いだけのリール、アホくさ

2508はOH代3、000円 ラインローラーのベアリングは無償交換

3012のOHも3,000円 こっちもラインローラーのベアリングは無償交換だってさ
イグブラは春まで使わないから完璧に治してくれと注文し
店員さんも協力してくれるのが救い
イグブラは個体差が大きいとのこと、意味も無く高いくせにまぁ・・・

ダイワ(Daiwa) イグジスト ハイパーブランジーノカスタム 2508R
私のは10釣り行もしないうちにジャリジャリと酷い感触

ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
こっちはお勧め、ハイパーはいらないと思いますが・・
イグジスト3012、一番使用頻度が高いリール、良いリールですよ!
Posted by HIT! at 22:18│Comments(14)
│●リール
この記事へのコメント
こんばんは
イグジストかえってきてよかったですね。
イグブラもまたはやくかえってきてほしいですね。
イグジストかっこいいですね。
自分もほしいです。
イグジストかえってきてよかったですね。
イグブラもまたはやくかえってきてほしいですね。
イグジストかっこいいですね。
自分もほしいです。
Posted by キノピー at 2009年12月30日 02:00
こんにちは!
安くあがって良かったですね~
やっぱり大切に使われてるからでしょうか?
私のリールは今出したらエラいことになりそうなので、自力で頑張ってみます(笑)
イグブラも早く退院できたらいいっすね♪
安くあがって良かったですね~
やっぱり大切に使われてるからでしょうか?
私のリールは今出したらエラいことになりそうなので、自力で頑張ってみます(笑)
イグブラも早く退院できたらいいっすね♪
Posted by ryoukei at 2009年12月30日 15:17
こんにちは!
リールのOHは戻ってくるまでドキドキですよね。。2508と3012は無事に戻ってきてよかったですね^^
イグブラはデジギヤというやつですか??
以前、デジギヤはなじむまで標準でガリガリするというレビューを目にしました。高額のリールでガリガリorジャリジャリは本当に勘弁してほしいですよね。
リールのOHは戻ってくるまでドキドキですよね。。2508と3012は無事に戻ってきてよかったですね^^
イグブラはデジギヤというやつですか??
以前、デジギヤはなじむまで標準でガリガリするというレビューを目にしました。高額のリールでガリガリorジャリジャリは本当に勘弁してほしいですよね。
Posted by ポワソンマスター
at 2009年12月30日 17:08

イグブラ購入は見送ります!
まあ、ホントは欲しくても買えないんですけどw
バサートハンドル付けたヤツなんて、ホントかっこいいんですけどね。
あの金額でアタリハズレがあるって、ちょっと信じらんないです。
まあ、ホントは欲しくても買えないんですけどw
バサートハンドル付けたヤツなんて、ホントかっこいいんですけどね。
あの金額でアタリハズレがあるって、ちょっと信じらんないです。
Posted by RINO
at 2009年12月30日 21:27

キノピーさん
こんばんは!
ダイワって意外といい加減かも・・
疑心暗鬼になってきた感じです、治るのか??
こんばんは!
ダイワって意外といい加減かも・・
疑心暗鬼になってきた感じです、治るのか??
Posted by HIT! at 2009年12月30日 21:30
ryoukei さん
こんばんは!
グリスUPだけっだたので安かったみたいです、
自分でやると戻らなくなりそうなのでやりません(笑
こんばんは!
グリスUPだけっだたので安かったみたいです、
自分でやると戻らなくなりそうなのでやりません(笑
Posted by HIT! at 2009年12月30日 21:33
ポワソンマスター さん
こんばんは!
イグブラはハイパーデジギアってやつで超硬いギアが謳い文句ですが、
あんまり必要ないかも、ノーマルでも2年使ってギア交換なしでしたから・・
こんばんは!
イグブラはハイパーデジギアってやつで超硬いギアが謳い文句ですが、
あんまり必要ないかも、ノーマルでも2年使ってギア交換なしでしたから・・
Posted by HIT! at 2009年12月30日 21:36
RINO さん
こんばんは!
正直お勧めはしません、価格と性能が合ってませんよ、
正直買わなければ良かったと・・・
こんばんは!
正直お勧めはしません、価格と性能が合ってませんよ、
正直買わなければ良かったと・・・
Posted by HIT! at 2009年12月30日 21:38
こんばんは!
スピニングリールの最高峰と言われているのにメーカーももう少しは配慮して欲しいですよね。私には手が出ないリールです。
スピニングリールの最高峰と言われているのにメーカーももう少しは配慮して欲しいですよね。私には手が出ないリールです。
Posted by esu3go at 2009年12月30日 22:02
esu3go さん
こんばんは!
何だかダメっぽい匂いがしますが・・
もしちゃんと治らなければもう買いません、アホらしいので(汗
こんばんは!
何だかダメっぽい匂いがしますが・・
もしちゃんと治らなければもう買いません、アホらしいので(汗
Posted by HIT!
at 2009年12月30日 22:04

はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。 自分はイグジストハイパーカスタム2508を含め3台ハイパーカスタムを所持していますが、やはり個体差が大きいですね、、、
ギアの相性が完璧な固体は恐ろしいくらいに滑らかですよ! 自分の3台はまぁまぁ良い感じなので、ゴリゴリ感はありません。
HITさんのイグジストハイパーブランジーノの使用状況でゴリゴリ感があるなら、クレームでギアを全部交換することができると思います。 知人は納得がするまで4回メーカー送りにして、最後はギアを全部交換してもらっていました。
長々とコメントしてしまいましたが、これからも拝見させていただきます。
いつも楽しく拝見しています。 自分はイグジストハイパーカスタム2508を含め3台ハイパーカスタムを所持していますが、やはり個体差が大きいですね、、、
ギアの相性が完璧な固体は恐ろしいくらいに滑らかですよ! 自分の3台はまぁまぁ良い感じなので、ゴリゴリ感はありません。
HITさんのイグジストハイパーブランジーノの使用状況でゴリゴリ感があるなら、クレームでギアを全部交換することができると思います。 知人は納得がするまで4回メーカー送りにして、最後はギアを全部交換してもらっていました。
長々とコメントしてしまいましたが、これからも拝見させていただきます。
Posted by イカイカウグイ at 2009年12月30日 23:33
初めまして、こんばんは!
ハイエンド機でこれじゃ困りますよホント・・
正直使う気がしなくなってます、09セフィアでも買おうかなって感じで。。
また来てくださいね!良いお年を!
ハイエンド機でこれじゃ困りますよホント・・
正直使う気がしなくなってます、09セフィアでも買おうかなって感じで。。
また来てくださいね!良いお年を!
Posted by HIT! at 2009年12月31日 21:12
こんにちは。
ぼくは07ステラを使ってるのですが、3年間、ノーメンテンスで動いてます。次はダイワと思って、新型セルテートの購入を考えてるのですが、やめた方がよいですか?
ちなみに、09セフィアはやめた方がよいです。ツインパワーはOKですが、派生機種はことごとくダメでした。巻き心地なので、あたりはずれあると思いますが、ダイワを使ってる人は違和感を感じると思います。エギング主なら、ステラのC3000Sが間違いないです。滑らかさはダイワの製品に劣りますが、07ステラはとにかく丈夫です。僕の使い方でも今でも使用感は変わってません。08ツインパワーはガタついてきたので、2年目でOHしました。
ぼくは07ステラを使ってるのですが、3年間、ノーメンテンスで動いてます。次はダイワと思って、新型セルテートの購入を考えてるのですが、やめた方がよいですか?
ちなみに、09セフィアはやめた方がよいです。ツインパワーはOKですが、派生機種はことごとくダメでした。巻き心地なので、あたりはずれあると思いますが、ダイワを使ってる人は違和感を感じると思います。エギング主なら、ステラのC3000Sが間違いないです。滑らかさはダイワの製品に劣りますが、07ステラはとにかく丈夫です。僕の使い方でも今でも使用感は変わってません。08ツインパワーはガタついてきたので、2年目でOHしました。
Posted by hiro.sorekara at 2010年01月28日 12:02
hiro.sorekara さん
こんばんは!
3年間ノーメンテですか、すごい耐久性ですね!
イグブラは7回使ってガリガリになり4回目の入院中です・・・
セルテの件はそちらに書きますね。。
こんばんは!
3年間ノーメンテですか、すごい耐久性ですね!
イグブラは7回使ってガリガリになり4回目の入院中です・・・
セルテの件はそちらに書きますね。。
Posted by HIT! at 2010年01月28日 22:07