2011年02月10日
シーバスのリーダー
まいど
シーバスのライン、今までフロロ使ってましたが、ナイロンに変更してみました、共に5号。

ラインはファイヤーライン1.5号
近所の荒川下流を想定して、飛距離より根掛り対策を優先。
一応、替スプールにはPE1号、リーダー3号もセットしてますが殆ど出番無し。
どっち使っても釣果に差は無いような気がしますが。。。
根ズレにはそこそこ強いかなって感じ、フロロのほうが切れにくい、
ナイロン50m
フロロ30m
釣り行ごとに交換してます。
明日から天気悪そうで暫くは出撃できないかな???
ダイエット関係・・・疲労蓄積のため短縮コース、ウオーキング1時間、ダンベル、腹筋30分

モーリス(MORRIS) バリバス フロロカーボン ショックリーダー 30m

モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m




シーバスのライン、今までフロロ使ってましたが、ナイロンに変更してみました、共に5号。

ラインはファイヤーライン1.5号
近所の荒川下流を想定して、飛距離より根掛り対策を優先。
一応、替スプールにはPE1号、リーダー3号もセットしてますが殆ど出番無し。
どっち使っても釣果に差は無いような気がしますが。。。
根ズレにはそこそこ強いかなって感じ、フロロのほうが切れにくい、
ナイロン50m
フロロ30m
釣り行ごとに交換してます。
明日から天気悪そうで暫くは出撃できないかな???
ダイエット関係・・・疲労蓄積のため短縮コース、ウオーキング1時間、ダンベル、腹筋30分

モーリス(MORRIS) バリバス フロロカーボン ショックリーダー 30m

モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m




Posted by HIT! at 20:11│Comments(4)
│●ライン
この記事へのコメント
こんばんは!
私もジギングのリーダはフロロラインを使っておりましたがナイロンに替えたら使い易いですよね。チョット強度が心配ですがね。
私もジギングのリーダはフロロラインを使っておりましたがナイロンに替えたら使い易いですよね。チョット強度が心配ですがね。
Posted by esu3go at 2011年02月10日 21:29
esu3go さん
こんばんは!
根ズレにどれくらい強いのかが心配ですが50mの長さに負けました(笑
毎回替えるのでナイロンでも良いかなと。。。
こんばんは!
根ズレにどれくらい強いのかが心配ですが50mの長さに負けました(笑
毎回替えるのでナイロンでも良いかなと。。。
Posted by HIT! at 2011年02月10日 21:44
釣行ごとに交換されるとはマメですね。
フロロはファイヤーラインだと組みにくくないですか?
毎回替えるんだったらナイロンのほうがいいかも?
フロロはファイヤーラインだと組みにくくないですか?
毎回替えるんだったらナイロンのほうがいいかも?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月11日 11:57
山猫玉三郎 さん
こんにちは!
あまり気になりませんでした、根ズレが心配ですが暫くは使ってみようと思います。
こんにちは!
あまり気になりませんでした、根ズレが心配ですが暫くは使ってみようと思います。
Posted by HIT! at 2011年02月11日 12:55