2006年12月30日
遠投用 投竿
お気に入りマイタックル!遠投用 投竿 2本ご紹介します。
シマノ サーフリーダー 425BX 並継

総ローライダーガイド。

バランスウエイトついてます。

一番使用回数の多いロッドです、防波堤で投げるのが多いですが固いです、最初はうまく曲げることが出来ませんでした、反発が早い感じです、投げの練習をし、たらしを長くし、投げまくっているうちに
飛ぶようになりました、ただ完全には扱いきれてない感じです。
以前425-CXを使用していたのですが防波堤ではCXの方が扱いやすかったです。ちなみに遠投用投竿だけは少しお金出した方がいいです、並継がおススメ!飛距離が違います。
釣行ごとに磨いているので傷はありますが綺麗です。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダーSF 425BX(並継モデル)
●全長:4.25m●仕舞寸法:150cm●継数:3本●自重:500g●先径:3.4mm
●元径:22.8mm●オモリ負荷:27~35号●標準オモリ負荷:33号●カーボン含有率:99.6%
私のです。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダー EV SF 425BX(並継タイプ)
●全長:4.25m●継数:3本●仕舞寸法:150.0cm●自重:480g●先径:3.4mm
●元径:22.8mm●錘負荷:27~35号●標準錘負荷:33号●カーボン含有率:99.6%
EVとはエコノミーバリュー、価格は安いですが飛距離はそれなりだと釣具屋のオッちゃんが言ってました。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダーSF 425CX(並継モデル)
1ランク柔らかいです。
リョービ プロスカイヤー 30-425 並継

総ローライダーガイドです。



バランスウエイトついてます。

持っているロッドの中で一番高価です(購入価格約70000円)。もったいなくてほとんど使用してません。2回目の釣行事に大きなキズをつけてしまいそれ以来観賞用になっています。滑らかにしなり感度もいいです!昔のリョービは良かった!しかし私には高価すぎました・・・コレ売ってライカル買おうかな・・・
シマノ サーフリーダー 425BX 並継
総ローライダーガイド。
バランスウエイトついてます。
一番使用回数の多いロッドです、防波堤で投げるのが多いですが固いです、最初はうまく曲げることが出来ませんでした、反発が早い感じです、投げの練習をし、たらしを長くし、投げまくっているうちに

以前425-CXを使用していたのですが防波堤ではCXの方が扱いやすかったです。ちなみに遠投用投竿だけは少しお金出した方がいいです、並継がおススメ!飛距離が違います。
釣行ごとに磨いているので傷はありますが綺麗です。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダーSF 425BX(並継モデル)
●全長:4.25m●仕舞寸法:150cm●継数:3本●自重:500g●先径:3.4mm
●元径:22.8mm●オモリ負荷:27~35号●標準オモリ負荷:33号●カーボン含有率:99.6%
私のです。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダー EV SF 425BX(並継タイプ)
●全長:4.25m●継数:3本●仕舞寸法:150.0cm●自重:480g●先径:3.4mm
●元径:22.8mm●錘負荷:27~35号●標準錘負荷:33号●カーボン含有率:99.6%
EVとはエコノミーバリュー、価格は安いですが飛距離はそれなりだと釣具屋のオッちゃんが言ってました。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダーSF 425CX(並継モデル)
1ランク柔らかいです。
リョービ プロスカイヤー 30-425 並継
総ローライダーガイドです。
バランスウエイトついてます。
持っているロッドの中で一番高価です(購入価格約70000円)。もったいなくてほとんど使用してません。2回目の釣行事に大きなキズをつけてしまいそれ以来観賞用になっています。滑らかにしなり感度もいいです!昔のリョービは良かった!しかし私には高価すぎました・・・コレ売ってライカル買おうかな・・・
Posted by HIT! at 21:10│Comments(0)
│投げ タックル